特許
J-GLOBAL ID:200903037800720008

文書作成支援装置および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-019705
公開番号(公開出願番号):特開2001-209637
出願日: 2000年01月28日
公開日(公表日): 2001年08月03日
要約:
【要約】【課題】文書作成に関わる各種知識を個別に、かつ多様に関連付けて利用できる形式で保持・表示することにより、文書知識の参照・選択・利用の簡便性と自由度を増し、ユーザのイメージにより合った、より適切な文書をより早く作成することを可能とする【解決手段】フレーズ表現とその上位概念を保持するフレーズ辞書と、文書内でのフレーズ生起の組み合わせと順序に関する複数のシナリオ知識を保持し、これらの情報を選択する機能と、選択された情報を文書作成画面の任意の位置にコピーする機能と、これらの情報により画面表示をコントロールする機能とを有する。
請求項(抜粋):
1つ以上の単語からなるフレーズをリーフとし所定の共通性を有するフレーズの上位概念をノードとするツリー構造からなるフレーズ辞書を保持するフレーズ辞書保持手段と、このフレーズ辞書保持手段に記憶されたフレーズ辞書の上位概念間またはフレーズ間における、文書中で生起する組み合わせと順序に関するシナリオ知識を保持するシナリオ知識保持手段と、このシナリオ知識保持手段に保持されたシナリオ知識に基づき、シナリオ知識に含まれる上位概念またはフレーズの属する上位概念のリスト、概念名や概念を代表するフレーズ文字列を含むリストなどのシナリオ情報を表示するためのシナリオ表示手段と、このシナリオ表示手段によって表示されたシナリオ情報のうち、指示された上位概念またはフレーズの属する上位概念のフレーズ文字列の一覧表示やトグルなどのフレーズ情報を表示するためのフレーズ表示手段と、このフレーズ表示手段によって表示されたフレーズ情報のうち、選択されたフレーズ情報の文字列を、文書作成画面の所望の位置にフレーズ単位で挿入するための挿入手段とを有することを特徴とする文書作成支援装置。
FI (2件):
G06F 15/20 520 L ,  G06F 15/20 520 B
Fターム (2件):
5B009MF06 ,  5B009TB03

前のページに戻る