特許
J-GLOBAL ID:200903037824124988

自転車用回転部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小野 由己男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-171786
公開番号(公開出願番号):特開平11-020771
出願日: 1997年06月27日
公開日(公表日): 1999年01月26日
要約:
【要約】【課題】 強度が低下しにくくかつ供給される潤滑剤が抜けにくいとともに内部への潤滑剤の供給が容易な自転車用回転部品を提供する。【解決手段】 自転車用内装変速ハブは、ハブ軸21と、ハブシェル23と、軸受部34と、コースタブレーキ27とを備えている。ハブシェル23は、ハブ軸21の外周側に配置されハブ軸21回りに回転可能な筒状の部材である。軸受部34は、ハブ軸21外面に設けられた玉押し34aと、ハブシェル23の左端内周部に形成されたハブわん34bと、玉押し34aとハブわん34bとの間に両者に接触可能に配置された複数の鋼球34cと、複数の鋼球34cを環状に保持し、かつ鋼球保持部分の間に配置された鋼球保持片38cに内部に潤滑剤を供給するための給油孔39bが形成されたリング状のリテーナ34dとを有している。コースタブレーキ27は、収納空間24に軸受部34に近接して設けられている。
請求項(抜粋):
自転車の回転部に装着される自転車用回転部品であって、軸状部材と、前記軸状部材の外周側に配置され前記軸状部材と相対回転自在な筒状部材と、前記軸状部材の外面に設けられた内側部材と、前記筒状部材の内周面に設けられた外側部材と、前記外側部材と内側部材との間に前記両部材に接触可能に配置された複数の転動体と、前記複数の転動体を環状に保持し、かつ前記転動体保持部分の間に内部に潤滑剤を供給可能な潤滑剤通過部が形成されたリング状の保持体とを有し、前記軸状部材と筒状部材とを相対回転自在に支持するための第1軸受部と、を備えた自転車用回転部品。
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 内装変速機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-092456   出願人:株式会社シマノ

前のページに戻る