特許
J-GLOBAL ID:200903037825720479

オリゴアルギニン部分を使用する上皮組織を横切るおよび上皮組織内への薬物送達の増強

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 秀策
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-518092
公開番号(公開出願番号):特表2003-507438
出願日: 2000年08月24日
公開日(公表日): 2003年02月25日
要約:
【要約】本発明は、上皮組織(皮膚、胃腸経路、肺上皮などを含む)を横切る薬物および他の薬剤の送達を増強するための組成物および方法を提供する。この組成物および方法はまた、内皮組織(血液脳関門を含む)を横切る送達に有用である。この組成物および方法は、結合体化されていない化合物と比較して、組織の1以上の層を横切る、試薬に結合体化された化合物の送達を増強するに十分なグアニジノ側鎖部分またはアミジノ側鎖部分を有する送達増強輸送体を用いる。この送達増強ポリマーは、例えば、好ましくは、約6と25残基長との間のポリアルギニン分子を含む。
請求項(抜粋):
動物の上皮または内皮組織の1以上の層への、および該層を横切る化合物の送達を増強するための方法であって、該方法は、以下: 該上皮組織と、該化合物および送達増強輸送体を含む結合体とを接触させる工程、を包含し、ここで、該送達増強輸送体は、該送達増強輸送体の非存在下での該化合物の送達と比較して、1以上のインタクトな上皮組織層または内皮組織層への、および該層を横切る該結合体の送達を増大させるに十分なグアニジノ部分またはアミジノ部分を含む、方法。
IPC (30件):
A61K 47/48 ,  A61K 7/00 ,  A61K 7/48 ,  A61K 31/337 ,  A61K 31/573 ,  A61K 38/00 ,  A61K 45/00 ,  A61K 49/00 ,  A61P 1/04 ,  A61P 3/02 101 ,  A61P 5/00 ,  A61P 11/00 ,  A61P 11/06 ,  A61P 11/08 ,  A61P 17/00 ,  A61P 17/02 ,  A61P 25/00 ,  A61P 25/06 ,  A61P 25/08 ,  A61P 25/16 ,  A61P 25/18 ,  A61P 25/24 ,  A61P 25/28 ,  A61P 29/00 ,  A61P 31/04 ,  A61P 31/12 ,  A61P 35/00 ,  A61P 37/06 ,  A61P 37/08 ,  A61P 43/00 111
FI (30件):
A61K 47/48 ,  A61K 7/00 C ,  A61K 7/48 ,  A61K 31/337 ,  A61K 31/573 ,  A61K 45/00 ,  A61K 49/00 C ,  A61P 1/04 ,  A61P 3/02 101 ,  A61P 5/00 ,  A61P 11/00 ,  A61P 11/06 ,  A61P 11/08 ,  A61P 17/00 ,  A61P 17/02 ,  A61P 25/00 ,  A61P 25/06 ,  A61P 25/08 ,  A61P 25/16 ,  A61P 25/18 ,  A61P 25/24 ,  A61P 25/28 ,  A61P 29/00 ,  A61P 31/04 ,  A61P 31/12 ,  A61P 35/00 ,  A61P 37/06 ,  A61P 37/08 ,  A61P 43/00 111 ,  A61K 37/02
Fターム (78件):
4C076BB01 ,  4C076BB22 ,  4C076BB24 ,  4C076BB27 ,  4C076BB29 ,  4C076BB30 ,  4C076BB31 ,  4C076CC12 ,  4C076CC15 ,  4C076CC16 ,  4C076CC19 ,  4C076CC32 ,  4C076CC35 ,  4C076EE59A ,  4C076FF02 ,  4C076FF34 ,  4C083AD411 ,  4C083EE12 ,  4C084AA02 ,  4C084AA17 ,  4C084DA11 ,  4C084MA52 ,  4C084MA57 ,  4C084MA58 ,  4C084MA59 ,  4C084MA60 ,  4C084MA63 ,  4C084NA13 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA021 ,  4C084ZA061 ,  4C084ZA081 ,  4C084ZA121 ,  4C084ZA151 ,  4C084ZA161 ,  4C084ZA181 ,  4C084ZA341 ,  4C084ZA591 ,  4C084ZA611 ,  4C084ZA661 ,  4C084ZA681 ,  4C084ZA891 ,  4C084ZB081 ,  4C084ZB111 ,  4C084ZB131 ,  4C084ZB261 ,  4C084ZB331 ,  4C084ZB351 ,  4C085HH07 ,  4C085KB07 ,  4C085KB45 ,  4C085LL20 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BA02 ,  4C086DA10 ,  4C086MA05 ,  4C086NA13 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA02 ,  4C086ZA06 ,  4C086ZA08 ,  4C086ZA12 ,  4C086ZA15 ,  4C086ZA16 ,  4C086ZA18 ,  4C086ZA34 ,  4C086ZA59 ,  4C086ZA61 ,  4C086ZA66 ,  4C086ZA68 ,  4C086ZA89 ,  4C086ZB08 ,  4C086ZB11 ,  4C086ZB13 ,  4C086ZB26 ,  4C086ZB33 ,  4C086ZB35
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 経皮吸収促進剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-009802   出願人:日本油脂株式会社
  • 特表平6-506942
  • 特開昭61-275216

前のページに戻る