特許
J-GLOBAL ID:200903037841755193

コネクタ支持装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 前田 弘 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-068357
公開番号(公開出願番号):特開2000-266959
出願日: 1999年03月15日
公開日(公表日): 2000年09月29日
要約:
【要約】【課題】 コネクタの接続作業の容易化と、コネクタまたは延長光ケーブルの破損等を防止する。【解決手段】 コネクタ2を内側ホルダ13に固定し、内側ホルダを外側ホルダ12に対し、ベアリング14,15を介して取り付ける。内側ホルダの下面には、径方向外方に延びる回転規制バー17を取り付け、外側ホルダの下面に係止ピン18を設ける。回転規制バーと係止ピンとが係合してコネクタの回転角度を360°に制限する。コネクタにメイン光ケーブルから分岐した分岐光ケーブル21を接続する。分岐光ケーブルは所定長さを有し、かつ、拘束されないことでコネクタの回転に伴うねじれ角が小さくなる。
請求項(抜粋):
光情報通信のために布設されたメイン光ケーブルに沿って配設され、上記メイン光ケーブルを通じて光情報通信を行うための延長光ケーブルを上記メイン光ケーブルに接続するコネクタを支持したコネクタ支持装置において、上記コネクタを支持するコネクタ支持部を備え、上記メイン光ケーブルより分岐して延設された、上記延長光ケーブルを接続するための分岐光ケーブルが上記コネクタに接続されており、上記コネクタは、その向きを変えることができるように上記コネクタ支持部に回転自在に支持されていることを特徴とするコネクタ支持装置。
Fターム (2件):
2H036QA53 ,  2H036RA13

前のページに戻る