特許
J-GLOBAL ID:200903037872937419

汎用蛍光センサー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-535034
公開番号(公開出願番号):特表2003-513271
出願日: 2000年11月06日
公開日(公表日): 2003年04月08日
要約:
【要約】(i)第一の蛍光性ポリペプチドに付着した標的結合部位ペプチドと、(ii)該標的結合サイトペプチドに結合可能で、第二の蛍光性ポリペプチドに付着した模倣ペプチド、及び(iii)二つの蛍光性ポリペプチドを連結する、前記蛍光性ポリペプチド間の距離に変動を許すリンカーからなり、前記の両蛍光性ポリペプチドが、両者の間の蛍光共鳴エネルギー転移(FRET)を起こすことのできるプローブ。
請求項(抜粋):
(i)第一の蛍光性ポリペプチドに付着された標的結合サイトペプチドと、 (ii)該標的結合サイトペプチドに結合可能で、第二の蛍光性ポリペプチドに付着された模倣ペプチドと、及び、 (iii)該2個の蛍光性ポリペプチドを連結し、前記蛍光性ポリペプチド間の距離が変化するのを可能とするリンカーとを含み、 前記蛍光性ポリペプチドが、両者間で蛍光共鳴エネルギー転移(FRET)を示すことを特徴とするプローブ。
IPC (11件):
G01N 33/542 ,  A01H 1/00 ,  A01K 67/00 ,  C12N 1/15 ,  C12N 1/19 ,  C12N 1/21 ,  C12N 5/10 ,  C12N 15/09 ZNA ,  C12Q 1/02 ,  G01N 33/15 ,  G01N 33/50
FI (11件):
G01N 33/542 A ,  A01H 1/00 A ,  A01K 67/00 Z ,  C12N 1/15 ,  C12N 1/19 ,  C12N 1/21 ,  C12Q 1/02 ,  G01N 33/15 Z ,  G01N 33/50 Z ,  C12N 15/00 ZNA A ,  C12N 5/00 A
Fターム (41件):
2B030AB04 ,  2B030AD08 ,  2B030CA06 ,  2B030CA17 ,  2G045AA40 ,  2G045DA36 ,  2G045FB03 ,  2G045FB07 ,  2G045FB12 ,  2G045GC15 ,  4B024AA11 ,  4B024BA80 ,  4B024CA02 ,  4B024CA07 ,  4B024DA01 ,  4B024DA02 ,  4B024DA05 ,  4B024DA11 ,  4B024GA11 ,  4B024HA11 ,  4B063QA01 ,  4B063QA05 ,  4B063QQ21 ,  4B063QQ41 ,  4B063QQ61 ,  4B063QR48 ,  4B063QR56 ,  4B063QR74 ,  4B063QR80 ,  4B063QS32 ,  4B063QS39 ,  4B063QX02 ,  4B065AA01X ,  4B065AA58X ,  4B065AA72X ,  4B065AA87X ,  4B065AB01 ,  4B065AC14 ,  4B065BA02 ,  4B065CA24 ,  4B065CA46

前のページに戻る