特許
J-GLOBAL ID:200903037922797079
画像制御方式
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
茂泉 修司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-246493
公開番号(公開出願番号):特開平6-096188
出願日: 1992年09月16日
公開日(公表日): 1994年04月08日
要約:
【要約】【目的】 任意の文章からそれに対応する合成音声と口の画像とを表示出力する画像制御方式に関し、合成音声と口形画像の動きとを同期して表示出力する。【構成】 規則音声合成部の外部に、音節を入力するとその規則音声合成部の各音節の発音時間をタイミング信号として口形画像を切り替える。
請求項(抜粋):
任意の文章入力データを文章分解部(1) で文章データに分解し該分解した各文章データの音節に対応する合成音声を規則音声合成部(2) で出力すると共に該音節に対応した口形符号に音声-口形変換部(3) で変換した後、該口形符号に対応して画像表示制御部(4) が画像メモリ(5) から口形画像を読み出して表示出力する画像制御方式において、音節の種類を入力すると各音節の切れ目の発音時間を計算し、その切れ目のタイミングを該画像表示制御部(4) に与えることにより口形画像を切り替える発音時間メモリ部(6) を設けたことを特徴とした画像制御方式。
IPC (3件):
G06F 15/62 340
, G06F 3/16 330
, G10L 3/00
前のページに戻る