特許
J-GLOBAL ID:200903037932694561

呼気ガス袋用ハウジング

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 朝比 一夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-060780
公開番号(公開出願番号):特開2002-257695
出願日: 2001年03月05日
公開日(公表日): 2002年09月11日
要約:
【要約】【課題】多数の検体に対して自動的に測定・分析を行う呼気ガス分析装置において、好適に用いることができる呼気ガス袋用ハウジングを提供すること。【解決手段】呼気ガス袋用ハウジング1は、呼気ガス分析装置で分析する呼気ガスを収納した呼気ガス袋9を保持するものであり、底面121と開口部122とを有するほぼ円筒状をなすハウジング本体12と、該ハウジング本体12の開口部122に着脱自在に設置される蓋体13とを備えている。蓋体13の中央には、呼気ガス袋9の口部材92を挿通する孔131が形成されており、呼気ガス袋用ハウジング1は、口部材92の少なくとも一部が孔131を挿通して蓋体13から外側に突出した状態で呼気ガス袋9を保持する。呼気ガス袋用ハウジング1は、呼気ガス袋9を保持した状態で、転動可能になっている。
請求項(抜粋):
多数の検体に対して自動的に分析を行う呼気ガス分析装置において使用され、検体である呼気ガスを収納する呼気ガス袋を保持する呼気ガス袋用ハウジングであって、前記呼気ガス袋を保持した状態で転動可能であることを特徴とする呼気ガス袋用ハウジング。
IPC (4件):
G01N 1/22 ,  G01N 1/00 101 ,  G01N 33/48 ,  G01N 33/497
FI (4件):
G01N 1/22 C ,  G01N 1/00 101 R ,  G01N 33/48 E ,  G01N 33/497 A
Fターム (28件):
2G045AA39 ,  2G045CB22 ,  2G045DB01 ,  2G045FA12 ,  2G045FA25 ,  2G045FB07 ,  2G045HA06 ,  2G045HA11 ,  2G045HA14 ,  2G045JA07 ,  2G045JA08 ,  2G052AA34 ,  2G052AA36 ,  2G052AB06 ,  2G052AD02 ,  2G052AD42 ,  2G052BA03 ,  2G052CA02 ,  2G052CA04 ,  2G052CA40 ,  2G052CA48 ,  2G052DA12 ,  2G052DA13 ,  2G052DA14 ,  2G052DA23 ,  2G052HB04 ,  2G052JA02 ,  2G052JA16

前のページに戻る