特許
J-GLOBAL ID:200903037936807743

コンクリート製接合物の止水用接合部材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 瀧野 秀雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-101585
公開番号(公開出願番号):特開平10-292506
出願日: 1997年04月18日
公開日(公表日): 1998年11月04日
要約:
【要約】【課題】 本発明はコンクリート製接合物の止水用接合部材に関し、コンクリート製の側溝等の土木資材や建築資材の接合物相互を止水用接合部材の取付位置決めを正確に行い簡単且つ確実に接合し、剛結性、地震等の外力の追従性、止水性に優れ、製作、設計が容易で製作費等を安価にする。【解決手段】 コンクリート製接合物A,Bの接合面2,2に臨む開口部4から取付孔3内に柔軟性素材よりなり外側面に圧接片8a,8b,8cを設けた接合部材本体6の少なくとも一側端に設けた硬質素材の係止体7を挿入し、係合してコンクリート製接合物相互を接合し、地震等の外力に対し伸縮性を有する。
請求項(抜粋):
柔軟性素材にて形成される可撓可能な接合部材本体と、可撓性の硬質素材にて形成され、コンクリート製接合物相互の接合面に設けた開口部に挿入され、且つ該開口部の奥に設けた取付孔内に係止可能に前記接合部材本体の少なくとも挿入側先端に設けられるとともに接合部材本体の軸長方向に伸びた取付基体部を有する係止体とより成り、該係止体の後方における前記接合部材本体の厚み方向の上面または下面の何れかの外側面に前記開口部の内側に密接される所望複数個の圧接片が形成されたことを特徴とするコンクリート製接合物の止水用接合部材。
IPC (2件):
E04B 1/684 ,  E03F 3/04
FI (2件):
E04B 1/68 A ,  E03F 3/04 Z
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る