特許
J-GLOBAL ID:200903037941572819

関連情報検索方法、関連情報蓄積方法、関連情報検索装置および関連情報検索のための記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須田 篤
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-005807
公開番号(公開出願番号):特開2002-215676
出願日: 2001年01月12日
公開日(公表日): 2002年08月02日
要約:
【要約】【課題】検索キーを決定する検索者の負担を軽減するとともに、収集した情報群から目的とする情報を見つける検索者の負担を軽減する。【解決手段】情報の蓄積時に、蓄積されている情報間の類似度に応じて重みを持つリンクを情報間に生成しておく。情報の検索時に、以下の2つの処理により類似情報を収集し提示する。(1)検索された複数の情報に類似度に応じた活性値を付与する。活性値を付与された情報からリンクを通して他の情報に対し、活性値とリンクの重みとの積を伝播し、他の情報の活性値に加算する。活性値がある値以上の情報を収集する。(2)収集された情報間のリンクの重みを引力として、類似する情報同士を近傍に配置する。活性値の大きさに従い情報を強調して表示する。
請求項(抜粋):
入力情報と関連する蓄積情報を検索するための関連情報検索方法であって、関連する各蓄積情報の間にリンクを有し、前記リンクを持つ各蓄積情報の関連度に応じて前記リンクに重み値が設定してあり、入力情報と各蓄積情報との関連度を求め、求めた関連度に応じて活性値をその関連する蓄積情報に設定し、前記活性値を設定された蓄積情報の活性値とその蓄積情報の持つリンクの重み値との積をその蓄積情報とのリンクを持つ蓄積情報の活性値に加算し、各蓄積情報をその活性値の大きさを判断基準にして選択し、選択された蓄積情報を検索結果として出力することを、特徴とする関連情報検索方法。
IPC (3件):
G06F 17/30 419 ,  G06F 17/30 350 ,  G06F 17/30 380
FI (3件):
G06F 17/30 419 B ,  G06F 17/30 350 C ,  G06F 17/30 380 D
Fターム (16件):
5B075ND03 ,  5B075ND06 ,  5B075ND20 ,  5B075ND36 ,  5B075PP02 ,  5B075PP03 ,  5B075PP12 ,  5B075PP30 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ13 ,  5B075PQ16 ,  5B075PQ22 ,  5B075PR06 ,  5B075PR08 ,  5B075QM08 ,  5B075UU06

前のページに戻る