特許
J-GLOBAL ID:200903038067657910

画像再現装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 千葉 剛宏 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-205255
公開番号(公開出願番号):特開平7-231393
出願日: 1994年08月30日
公開日(公表日): 1995年08月29日
要約:
【要約】【目的】最終生成画像に発生する周期性ノイズまたはランダムノイズ等の画像特性を考慮して、画像再生装置を高価または特殊なものとすることなく、高精度に前記最終生成画像に対応した予測画像を再現することのできる画像再現装置を提供する。【構成】画像編集装置12からのYMCK網%データをLUT変換部26において画像出力装置14Aに対応したカラー画像データに変換した後、画像出力装置14Bで出力される印刷画像での周期性ノイズおよびランダムノイズに対応する補正データに基づき前記カラー画像データを補正し、前記画像出力装置14Aより出力する。
請求項(抜粋):
所望の画像処理が施された画像データから可視化画像である最終生成画像を得る際に、前記最終生成画像に対応した可視化画像を再現する画像再現装置であって、前記最終生成画像の出力方式、出力媒体等の出力条件をパラメータとして設定した出力条件設定手段と、前記出力条件に従って作成される前記最終生成画像の画像特性を当該出力条件に応じて再現する補正方式を設定した補正方式設定手段と、を備え、前記出力条件に従って設定された前記パラメータに基づき、前記補正方式設定手段において所定の補正方式を設定し、前記設定された補正方式により前記画像データを補正して可視化画像を再現することを特徴とする画像再現装置。
IPC (6件):
H04N 1/52 ,  B41J 2/525 ,  G03F 3/08 ,  G06T 1/00 ,  G06T 5/00 ,  H04N 1/60
FI (5件):
H04N 1/46 B ,  B41J 3/00 B ,  G06F 15/62 380 ,  G06F 15/68 310 J ,  H04N 1/40 D
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭61-084194
審査官引用 (2件)
  • 特開昭61-084194
  • 特開昭61-084194

前のページに戻る