特許
J-GLOBAL ID:200903038114831924

はっ水性潤滑材料及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 純之助
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-002375
公開番号(公開出願番号):特開平7-207429
出願日: 1994年01月14日
公開日(公表日): 1995年08月08日
要約:
【要約】【目的】はっ水性、防水性、防食性、耐着雪性、耐候性及び潤滑性に優れた新たな材料及びその製造方法を提供すること。【構成】上記目的は、分子量が500〜20000で末端まで弗素化した低分子量四弗化エチレン粉末を、真空中で、絶対温度で測定した融点の1.3倍以下の温度で蒸発させ、イオン化して、基盤に低分子量四弗化エチレンの表面被覆率が3%以上となるように付着させることによって達成することができる。従来の方式が湿式であったのに対して、本発明の方式は乾式工程からなっているのが大きな相違である。
請求項(抜粋):
分子量が500以上20000以下の末端まで弗素化した低分子量四弗化エチレン粉末を、真空中で、絶対温度で測った融点の1.3倍以下の温度で蒸発させ、イオン化し、基盤に付着させることを特徴とするはっ水性、耐食性、耐着雪性、耐候性及び潤滑性に優れた材料の製造方法。
IPC (5件):
C23C 14/12 ,  C09K 3/00 ,  C09K 3/18 102 ,  C10M107/38 ,  C09D127/18 PFG
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 特開平1-304936
  • 特開平3-104857
  • 特開平2-214619
全件表示

前のページに戻る