特許
J-GLOBAL ID:200903038124386732

光学式記録再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 樺山 亨 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-188853
公開番号(公開出願番号):特開平8-045097
出願日: 1989年05月09日
公開日(公表日): 1996年02月16日
要約:
【要約】【課題】 光学式記録再生装置において、電源スイッチが開放された非走査時に光ピックアップが露呈したままであると、情報の記録・再生に支障を来すことがある。【解決手段】 記録媒体の記録面に沿って移動可能な移動光学系(5)と、この移動光学系と分離した位置に配置され、光源を内蔵した固定光学系とを具備した光学式記録再生装置において、光学式記録再生装置(1)の電源スイッチ(13)の操作状態に連動して前記移動光学系の移動を制御する駆動制御部(10)を具備し、前記固定光学系は前記光源からの光束を射出する射出開口部を、前記移動光学系は上記光束を入射させる入射開口部をそれぞれ有し、前記電源スイッチが開放された時点で前記駆動制御部により、前記移動光学系を固定光学系の方向に移動させて前記両開口部を互いに近接させる。
請求項(抜粋):
記録媒体の記録面に沿って移動可能な移動光学系と、この移動光学系と分離した固定光学系とを具備した光学式記録再生装置において、上記光学式記録再生装置の電源スイッチの操作状態に連動して前記移動光学系の移動を制御する駆動制御部を有し、前記電源スイッチが開放された時点で該駆動制御部により前記移動光学系を固定光学系の方向に移動させて近接させることを特徴とする光学式記録再生装置。
IPC (2件):
G11B 7/12 ,  G11B 7/085

前のページに戻る