特許
J-GLOBAL ID:200903038174073026

ペットの屎尿処理剤およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉川 勝郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-219702
公開番号(公開出願番号):特開平6-046704
出願日: 1992年07月27日
公開日(公表日): 1994年02月22日
要約:
【要約】【目的】 少ない重量で尿の吸収量が多く、比重が軽くて運搬が容易であり、脱臭効果に優れていると共に、膨潤性があって尿を吸収すると団子状に固化するので始末が容易で衛生的なペットの屎尿処理剤およびその製造方法を提供するものである。【構成】 粒径0.2〜2.0mmφの多孔質ケイ酸粒を重量%で15〜35%と、粒径200ミクロン以下のゼオライト粉末10〜20%と、残部が粒径200ミクロン以下のベントナイト粉末とからなり、前記多孔質ケイ酸粒13を核として表面にゼオライト粉末14とベントナイト粉末15とが付着して粒径1〜8mmφの略球状に形成したことを特徴とするものである。
請求項(抜粋):
粒径0.2〜2.0mmφの多孔質ケイ酸粒を重量%で15〜35%と、粒径200ミクロン以下のゼオライト粉末10〜20%と、残部が粒径200ミクロン以下のベントナイト粉末とからなり、前記多孔質ケイ酸粒を核として表面にゼオライト粉末とベントナイト粉末とが付着して粒径1〜8mmφの略球状に形成したことを特徴とするペットの屎尿処理剤。
IPC (2件):
A01K 1/015 ,  A01K 1/01

前のページに戻る