特許
J-GLOBAL ID:200903038181432619

借入可能額シミュレーション方法及びシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊丹 勝 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-222249
公開番号(公開出願番号):特開2002-041793
出願日: 2000年07月24日
公開日(公表日): 2002年02月08日
要約:
【要約】【課題】 申込人の家族構成等の属性情報から申込人の生活実態に即した適切な借入可能額を容易にシミュレートすることを可能にする。【解決手段】 このシステムは、ローンを借り入れる申込人及びその家族の収入、年齢、家族構成及び既往ローン状況等の属性情報を入力する入力部1と、この入力部で入力された属性情報に基づいて年間返済可能額を算出すると共に、算出された年間返済可能額と借入期間とに基づいて借入可能額を算出する演算処理部2と、入力部1での入力操作時に使用される入力画面やシミュレーション結果を表示する表示部3と、表示部3に表示されたシミュレーション結果等を印刷出力する出力部4とを備えている。演算処理部2は、年間返済可能額を算出する年間返済可能額算出部11と、年間返済可能額から求められる借入可能額算出部12と、3つのテーブル13,14,15とを備える。3つのテーブルは加算額決定に使用される手取額決定用掛け率テーブル13、控除額決定に使用される年代別生活費決定テーブル14、控除額決定に使用される必要余力額決定テーブル15である。
請求項(抜粋):
ローンを借り入れる申込人及びその家族の収入、年齢、家族構成及び既往ローン状況等の属性情報を入力する手段と、この手段で入力された属性情報に基づいて収入を主体とした加算額から、生活費、既往ローン返済額及び必要余力額を含む控除額を差し引いて年間返済可能額を算出する手段と、この手段で算出された年間返済可能額と借入期間とに基づいて借入可能額を算出する手段とを備えたことを特徴とするローン借入可能額シミュレーションシステム。
IPC (3件):
G06F 17/60 234 ,  G06F 17/60 176 ,  G06F 19/00 110
FI (3件):
G06F 17/60 234 A ,  G06F 17/60 176 Z ,  G06F 19/00 110
Fターム (7件):
5B049AA06 ,  5B049BB46 ,  5B049CC48 ,  5B049EE02 ,  5B049EE41 ,  5B049FF01 ,  5B055CA05

前のページに戻る