特許
J-GLOBAL ID:200903038278978926

光重合開始剤および感光性組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-054007
公開番号(公開出願番号):特開2003-252918
出願日: 2002年02月28日
公開日(公表日): 2003年09月10日
要約:
【要約】【課題】 本発明の目的は上記問題を解決した高感度で保存性に優れた光重合開始剤、該開始剤を含む感光性組成物の提供にある。【解決手段】 増感剤(A)、特定の構造を有する有機ホウ素錯体(B)およびチオール基に対してα位および/またはβ位に分岐構造をもつ多官能分岐チオール(C)を含むことを特徴とする光重合開始剤、並びに、熱可塑性あるいは未架橋の高分子重合体(D)および/または、エチレン性不飽和結合を有する化合物(E)および上記の光重合開始剤を含有することを特徴とする感光性組成物。
請求項(抜粋):
増感剤(A)、一般式(1)で表される有機ホウ素錯体(B)並びにチオール基に対してα位および/またはβ位に分岐構造をもつ多官能分岐チオール(C)を含むことを特徴とする光重合開始剤。【化1】(式中、R1、R2、R3、R4はそれぞれ独立に、アルキル基、アリール基、アラルキル基、アルケニル基、複素環基または脂環基を表し、Z+はアンモニウムカチオン、スルホニウムカチオン、オキソスルホニウムカチオン、ピリジニウムカチオン、ホスホニウムカチオン、オキソニウムカチオン、またはヨードニウムカチオンを表す。)
IPC (6件):
C08F 2/50 ,  C08F 2/44 ,  C08F291/00 ,  G03F 7/004 501 ,  G03F 7/004 503 ,  G03F 7/029
FI (6件):
C08F 2/50 ,  C08F 2/44 C ,  C08F291/00 ,  G03F 7/004 501 ,  G03F 7/004 503 Z ,  G03F 7/029
Fターム (85件):
2H025AA02 ,  2H025AA11 ,  2H025AB13 ,  2H025AB20 ,  2H025AC01 ,  2H025AD01 ,  2H025BC13 ,  2H025BC42 ,  2H025CA03 ,  2H025CA31 ,  2H025CA39 ,  2H025CA48 ,  2H025CB42 ,  2H025CC12 ,  2H025CC20 ,  2H025FA17 ,  4J011PA16 ,  4J011PA29 ,  4J011PA30 ,  4J011PA39 ,  4J011PA43 ,  4J011PA65 ,  4J011PA67 ,  4J011PA68 ,  4J011PA69 ,  4J011PA70 ,  4J011PA85 ,  4J011PA86 ,  4J011PA89 ,  4J011PA95 ,  4J011PA96 ,  4J011PB25 ,  4J011PB30 ,  4J011QA02 ,  4J011QA03 ,  4J011QA06 ,  4J011QA07 ,  4J011QA09 ,  4J011QA11 ,  4J011QA13 ,  4J011QA19 ,  4J011QA23 ,  4J011QA24 ,  4J011SA24 ,  4J011SA25 ,  4J011SA64 ,  4J011SA72 ,  4J011SA78 ,  4J011SA82 ,  4J011SA83 ,  4J011SA86 ,  4J011SA87 ,  4J011SA88 ,  4J011SA89 ,  4J011UA01 ,  4J011UA02 ,  4J011VA01 ,  4J011VA10 ,  4J011WA01 ,  4J026AA17 ,  4J026AA34 ,  4J026AA45 ,  4J026AA50 ,  4J026AA55 ,  4J026AB01 ,  4J026AB02 ,  4J026AB04 ,  4J026AB11 ,  4J026AB17 ,  4J026AC17 ,  4J026BA07 ,  4J026BA25 ,  4J026BA27 ,  4J026BA28 ,  4J026BA30 ,  4J026BA32 ,  4J026BA50 ,  4J026BB04 ,  4J026CA04 ,  4J026DB06 ,  4J026DB09 ,  4J026DB15 ,  4J026DB19 ,  4J026DB36 ,  4J026GA06
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る