特許
J-GLOBAL ID:200903038336236820

融資システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 勝春
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-237940
公開番号(公開出願番号):特開2002-049756
出願日: 2000年08月07日
公開日(公表日): 2002年02月15日
要約:
【要約】【課題】 金融機関から小規模企業への融資をオープン化し、貸出利率を適正化する。【解決手段】 小規模企業が操作するユーザ端末2と、金融機関が操作する金融機関端末4と、金融機関の代表により公正に運営される格付管理システム5とをインターネット1で接続する。小規模企業および金融機関は企業情報を企業審査/評価機関に、基本情報を格付管理システム5に登録する。企業審査/評価機関は企業を調査・審査の上、財務諸表情報を格付管理システム5に企業審査/評価サーバ3によりリンケージする。格付管理システム5は、これらの情報により小規模企業の格付を行う。ユーザ端末2から資金調達要求があると、格付管理システム5は、その小規模企業の格付レベルが金融機関提示の最低格付レベルを超える金融機関に資金調達要求を通知する。通知を受けた金融機関はインターネット1上で利率オークションを行い、最も低い利率を提示した金融機関に貸出権利が付与される。
請求項(抜粋):
資金を借り入れたい一定の法人の資金調達条件情報と資金を貸し出したい一定の金融機関の資金貸出条件情報を通信ネットワーク上で前記金融機関および前記法人に公開し、前記金融機関によるオークションを経て前記金融機関から前記法人への貸出を実行するようにしたことを特徴とする融資システム。
IPC (4件):
G06F 17/60 234 ,  G06F 17/60 220 ,  G06F 17/60 228 ,  G06F 17/60 316
FI (4件):
G06F 17/60 234 A ,  G06F 17/60 220 ,  G06F 17/60 228 ,  G06F 17/60 316
Fターム (6件):
5B049BB36 ,  5B049BB46 ,  5B049CC00 ,  5B049GG02 ,  5B055CA05 ,  5B055CC00
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る