特許
J-GLOBAL ID:200903038352198660

振動検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萩原 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-391267
公開番号(公開出願番号):特開2002-195877
出願日: 2000年12月22日
公開日(公表日): 2002年07月10日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 振動部の振動特性を改善でき、かつ容易に所望の振動特性に設定でき、しかも振動特性の変化を防止できる振動検出装置を提供すること。【解決手段】 振動板31を帯状(細長状)に形成し、その両端部をバネ性の保持板33a,33bに保持し、さらに振動板31の端部に振動減衰部材34a,34bを装着する。基板32の底面部32c上には発光素子35と受光素子36とを設ける。発光素子35は面発光型レーザダイオードなどからなり、振動板31の内面に向けて光を放射し、受光素子36は、振動板31の内面で反射した反射光を受光してその反射光を電気信号に変換する。
請求項(抜粋):
発光素子から振動部に光を放射する一方、振動部で反射された反射光を受光素子で受光して電気信号に変換することにより、前記振動部の振動に応じた電気信号を前記受光素子から出力する振動検出装置において、振動部は細長状に形成され、その両端部がバネ性の保持部に保持され、さらに振動部の少なくとも一端部に振動減衰部材が装着されたことを特徴とする振動検出装置。
Fターム (6件):
2G064AB13 ,  2G064BA08 ,  2G064BB67 ,  2G064BC02 ,  2G064BC24 ,  2G064BC32
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平4-155224
  • 内燃機関用ノッキング検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-139612   出願人:日本電装株式会社
  • 振動センサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-246714   出願人:三洋電機株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開平4-155224
  • 内燃機関用ノッキング検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-139612   出願人:日本電装株式会社
  • 振動センサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-246714   出願人:三洋電機株式会社
全件表示

前のページに戻る