特許
J-GLOBAL ID:200903038370053882

カラー画像データ通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 誠 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-299836
公開番号(公開出願番号):特開平5-110724
出願日: 1991年10月19日
公開日(公表日): 1993年04月30日
要約:
【要約】【目的】 メッセージおよび飾り模様パターンを識別番号として送信し、受信側ではその識別番号からメッセージおよび飾り模様パターンを再生出力して、伝送コストを低減する。【構成】 送信側では、メッセージ識別番号あるいは飾り模様識別番号を符号化された送信画像データと共に受信側に送る。受信側では、受信時に得られたメッセージ識別番号を2次記憶装置3から読み出し、該識別番号に対応するメッセージ内容をメッセージ登録部12から読み出し、文字パターンに変換して、画像メモリ部4に展開し、CRT11に表示したり、プロッタ部8でプリントする。
請求項(抜粋):
カラー画像入力手段と、回線を介してデータの送受信を行う手段と、入力画像を符号化する手段と、受信した画像情報を復号化する手段と、カラー画像出力手段と、符号化された画像情報を蓄積する手段とを備えたカラー画像データ通信装置において、送信画像データとともにメッセージを識別する番号を送信する手段と、受信した前記識別番号を文字情報に変換して出力する手段を設けたことを特徴とするカラー画像データ通信装置。
IPC (2件):
H04N 1/00 ,  H04N 1/00 102

前のページに戻る