特許
J-GLOBAL ID:200903038396060976

ゴルフボールの表面にディンプル配置を生成する方法とディンプル付きゴルフボール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 真田 雄造 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-248537
公開番号(公開出願番号):特開平9-164223
出願日: 1996年09月02日
公開日(公表日): 1997年06月24日
要約:
【要約】【課題】 ディンプルの個数及び寸法を選定し、これ等のディンプルを、ゴルフボール又はその区分上に乱雑に配置し、ディンプルの重なりが所望の最小量に減る配置になるまで、複数の段階で移動させることにある。【解決手段】 ゴルフボールの表面に、一定数のディンプル11、12、13を選定し、これ等のディンプルを、ゴルフボールのコンピュータ・モデル上に、他の存在するディンプルに関係なく1つの選定した区分の無作為の乱雑な場所に配置し、各ディンプルとこのディンプルに重なる隣接ディンプルとを識別することによりディンプル配置を生成する。このように識別した各ディンプルに対し緯度方向及び経度方向における重なりの全成分を計算し、各ディンプルの中心を配置換えして重なりが最少になるようにし、識別、計算及び配置換えの段階を、全重なりが所定量に減小するまで各ディンプルに対し反復する。
請求項(抜粋):
ゴルフボールの表面にディンプル配置を生成する方法において、前記ゴルフボールの表面の乱雑な場所に所定数のディンプルを位置させる段階と、これ等の各ディンプルに対し全部の重なりを識別し計算する段階と、前記各ディンプルの中心を配置換えして前記所定数のディンプルの減少したディンプル重なりを提供する段階と、前記識別、計算及び配置換えの各段階を、前記ディンプル重なりが所定量に減小するまで反復する段階と、を包含する方法。
IPC (2件):
A63B 37/00 ,  A63B 45/00
FI (2件):
A63B 37/00 F ,  A63B 45/00 B
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る