特許
J-GLOBAL ID:200903038401182643

対話型リモートメンテナンスシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 社本 一夫 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-230516
公開番号(公開出願番号):特開2002-041132
出願日: 2000年07月31日
公開日(公表日): 2002年02月08日
要約:
【要約】【解決課題】 対話型リモートメンテナンスシステムを提供する。【解決手段】 シーケンサ2、専用通信ユニット3、通信モデム4、ターミナルアダプタ7及び操作パネル10を含む機械設備1と、パソコン5、通信モデム6及びターミナルアダプタ9を含むメンテナンス実施設備と、の間を通信回線8で双方向通信可能に接続する。メンテナンス実施者によってパソコン5に入力された指示に基づき、機械設備側オペレータが、操作パネル10を介してメンテナンス補助作業並びにメンテナンス実施確認作業を行い得るようにする。
請求項(抜粋):
機械設備から離れた位置に設置されたメンテナンス指示装置を備え、該メンテナンス指示装置が前記機械設備の作動状態を表す信号を受け、これに基づき、メンテナンス作業オペレータが、当該機械設備のメンテナンスを行うためのメンテナンス信号を前記メンテナンス指示装置を介して前記機械設備に送信し、これにより同機械設備のメンテナンス作業を遠隔操作により行うリモートメンテナンスシステムにおいて、前記機械設備に設けられた操作パネルと、該機械設備と前記メンテナンス指示装置とを結ぶ双方向通信手段と、を備え、前記メンテナンス指示装置は、機械設備使用者側オペレータによる前記機械設備におけるスイッチの切入等、メンテナンス作業上で必要となる補助的な作業内容や、メンテナンス作業中に必要となる同機械設備のメンテナンス作業の確認内容等を入力するための入力手段を有し、前記操作パネルは、前記入力手段によって入力された前記補助的作業内容やメンテナンス作業確認内容等を表示する表示域、及び、機械設備使用者側オペレータが、前記表示域に表示された内容に応答する内容を入力する入力域を有し、前記メンテナンス指示装置は、前記操作パネルの入力域に入力された応答内容を受信するようになっていることを特徴とするリモートメンテナンスシステム。
IPC (2件):
G05B 23/02 ,  G06F 17/60 138
FI (2件):
G05B 23/02 T ,  G06F 17/60 138
Fターム (7件):
5B049CC00 ,  5B049GG02 ,  5H223AA05 ,  5H223CC03 ,  5H223DD07 ,  5H223EE29 ,  5H223FF03
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る