特許
J-GLOBAL ID:200903038474197916

画像形成方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 高久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-103734
公開番号(公開出願番号):特開2001-287406
出願日: 2000年04月05日
公開日(公表日): 2001年10月16日
要約:
【要約】【課題】この発明は、出力用紙の下地色とその濃度に基づいて、原稿の印字色濃度を最適に調整することのできる画像形成方法及び装置を提供する。【解決手段】最初に、用紙下地・画像色/濃度検出部107が出力用紙の下地色とその濃度を検出し、必要に応じてこれらをテンプレートととして登録しておく。次に、原稿の画像データについても、用紙下地・画像色/濃度検出部107により検出されている入力画像の色とその濃度と、テンプレートに登録されている出力用紙の下地色とその濃度に基づいて、画像色濃度調整部109は入力画像の色濃度を自動調整する。
請求項(抜粋):
入力された画像データに基づいて、出力用紙上に画像を形成する画像形成方法において、出力用紙の色情報を取得し、該取得した色情報に基づいて入力された画像データの色情報を変換することを特徴とする画像形成方法。
IPC (5件):
B41J 2/525 ,  B41M 5/00 ,  G06T 5/00 100 ,  H04N 1/60 ,  H04N 1/46
FI (5件):
B41M 5/00 A ,  G06T 5/00 100 ,  B41J 3/00 B ,  H04N 1/40 D ,  H04N 1/46 Z
Fターム (36件):
2C262AA24 ,  2C262AB13 ,  2C262BA09 ,  2C262CA07 ,  2C262EA11 ,  2C262GA03 ,  2H086BA01 ,  2H086BA04 ,  2H086BA21 ,  2H086BA43 ,  5B057BA25 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5B057DC25 ,  5C077LL19 ,  5C077MP08 ,  5C077NP07 ,  5C077PP25 ,  5C077PP33 ,  5C077PP37 ,  5C077PP74 ,  5C077PQ08 ,  5C077PQ22 ,  5C077TT05 ,  5C077TT06 ,  5C079HB02 ,  5C079LA02 ,  5C079LA12 ,  5C079LA31 ,  5C079LB01 ,  5C079MA11 ,  5C079NA05

前のページに戻る