特許
J-GLOBAL ID:200903038474900463

敗血症の診断

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 平木 祐輔 ,  石井 貞次 ,  藤田 節 ,  田中 夏夫
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-506786
公開番号(公開出願番号):特表2008-538007
出願日: 2006年04月14日
公開日(公表日): 2008年10月02日
要約:
敗血症を発症するリスクのある被験者における敗血症の発症を予測する方法を提供する。一方法においては、被験者のバイオマーカープロファイル中の特性を評価する。もしこれらの特性がある特別な数値セットを満足すれば、被験者は敗血症をおそらく発生すると思われる。敗血症を発症するリスクのある被験者におけるある段階の敗血症の発症を予測する方法を提供する。一方法においては、被験者のバイオマーカープロファイル中の複数の特性を評価する。もしこれらの特性値がある特別な数値セットを満足すれば、被験者は敗血症をおそらく発生すると思われる。被験者における敗血症を診断する方法を提供する。1つのかかる方法においては、被験者のバイオマーカープロファイル中の複数の特性を評価する。複数の特性がある特別な数値セットを満足するとき、被験者は敗血症をおそらく発症すると思われる。
請求項(抜粋):
敗血症を発症するリスクのあるテスト被験者における敗血症の発症を予測する方法であって、テスト被験者のバイオマーカープロファイル中の複数の特性が第1の数値セットを満足するかどうかを評価し、第1の数値セットを満足することはテスト被験者が敗血症をおそらく発症することを予測し、ここで、複数の特性は複数のバイオマーカーの測定可能な態様であり、複数のバイオマーカーは表Iに掲げられた少なくとも3つのバイオマーカーを含み、複数のバイオマーカーがIL-6とIL-8の両方を含むときは、複数のバイオマーカーは表Iに掲げられた少なくとも6つのバイオマーカーを含むものである前記方法。
IPC (7件):
G01N 33/68 ,  G01N 33/50 ,  G01N 33/53 ,  G01N 33/48 ,  C12Q 1/68 ,  C12N 15/09 ,  C12M 1/00
FI (8件):
G01N33/68 ,  G01N33/50 P ,  G01N33/53 D ,  G01N33/53 M ,  G01N33/48 Z ,  C12Q1/68 A ,  C12N15/00 F ,  C12M1/00 A
Fターム (45件):
2G045CA12 ,  2G045CA15 ,  2G045CA16 ,  2G045CA17 ,  2G045CA20 ,  2G045CA25 ,  2G045CA26 ,  2G045CB01 ,  2G045CB03 ,  2G045CB04 ,  2G045CB07 ,  2G045CB08 ,  2G045DA13 ,  2G045DA14 ,  2G045DA36 ,  2G045JA01 ,  4B024AA11 ,  4B024CA01 ,  4B024CA04 ,  4B024CA09 ,  4B024CA11 ,  4B024CA20 ,  4B024HA11 ,  4B029AA07 ,  4B029BB11 ,  4B029BB20 ,  4B029CC01 ,  4B029CC02 ,  4B029CC08 ,  4B029FA15 ,  4B063QA01 ,  4B063QA13 ,  4B063QA19 ,  4B063QQ03 ,  4B063QQ42 ,  4B063QQ52 ,  4B063QQ79 ,  4B063QR32 ,  4B063QR35 ,  4B063QR55 ,  4B063QR59 ,  4B063QR62 ,  4B063QS25 ,  4B063QS32 ,  4B063QX01

前のページに戻る