特許
J-GLOBAL ID:200903038492408584
複合電気自動車
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
渡辺 丈夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-313671
公開番号(公開出願番号):特開平8-237806
出願日: 1995年11月07日
公開日(公表日): 1996年09月13日
要約:
【要約】【課題】 低公害化とエネルギ効率との向上を図るとともに、小型の車両にも適用しても走行性能を満足させことができる複合電気自動車を提供する。【解決手段】 第1の車輪駆動軸15と第2の車輪駆動軸24とを備え、電気エネルギと機械エネルギとを利用して走行する複合電気自動車において、原動機10と、この原動機10に接続された軸部材13と、この軸部材13に接続された第1のモータジェネレータ11と、軸部材13と第1の車輪駆動軸15との間に配設されるクラッチ機構17と、第2の車輪駆動軸24に接続された第2のモータジェネレータ12と、これら原動機10およびクラッチ機構17および第1および第2のモータジェネレータ11,12を制御する制御手段とを備えている。
請求項(抜粋):
少なくとも第1の車輪駆動軸と第2の車輪駆動軸とを備え、電気エネルギと機械エネルギとを利用して走行する複合電気自動車において、機械エネルギを発生する原動機と、この原動機によって駆動されて発電する発電手段と、前記原動機と前記第1の車輪駆動軸との間で選択的に動力を伝達するクラッチ手段と、前記第2の車輪駆動軸に接続され、この第2の車輪駆動軸から動力を受けて発電する回生機能と第2の車輪駆動軸に動力を与えて走行する力行機能とを備える発電・駆動手段と、前記クラッチ手段の係合・解放を制御する第1の制御手段と、前記原動機の運転を制御する第2の制御手段と、前記発電手段の出力を制御する第3の制御手段と、前記発電・駆動手段による回生・力行を制御する第4の制御手段とを備えていることを特徴とする複合電気自動車。
IPC (5件):
B60L 7/20
, B60K 41/02
, B60K 41/20
, B60L 11/14
, F02D 29/02
FI (5件):
B60L 7/20
, B60K 41/02
, B60K 41/20
, B60L 11/14
, F02D 29/02 D
前のページに戻る