特許
J-GLOBAL ID:200903038521702071

酸化物粉末及びその製造方法並びに排気ガス浄化用触媒

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-417229
公開番号(公開出願番号):特開2005-170775
出願日: 2003年12月15日
公開日(公表日): 2005年06月30日
要約:
【課題】 セリア、ジルコニア及びセリア-ジルコニア固溶体等の粉末の比表面積を増加させるとともに、800°C以上、特に1000°Cの高温にさらされた後も大きな比表面積を維持し得るものとすることにより、排ガス浄化用等の触媒担体として適したセリア・ジルコニア系酸化物粉末を提供する。【解決手段】セリウム塩、ジルコニウム塩又はそれらの混合塩のいずれか1種以上の水溶液にアルカリ性の水溶液を添加して沈殿物を得た後、あるいは、前記水溶液を加熱して熱加水分解による析出物を得た後、得られた沈殿物又は析出物をアルコール(CnHn+1OH、n=2〜8)溶媒に分散し、加熱共沸脱水することによってアルコキシル基によって表面修飾されたセリア・ジルコニア系水和酸化物粒子を得、得られた水和酸化物を300°C以上の温度で焼成してセリア・ジルコニア系酸化物粉末とする。【選択図】 選択図なし
請求項(抜粋):
アルコキシル基(-OR,R:炭化水素)によって表面修飾されたセリア・ジルコニア系水和酸化物粒子Ce1-XZrXO2・nH2O(X=0〜1、n=0〜2)から構成され、アルコキシル基がR/Ce1-XZrXモル比で0.01以上含まれるアルコキシル基表面修飾セリア・ジルコニア系水和酸化物粉末。
IPC (5件):
C01F17/00 ,  B01D53/94 ,  B01J23/63 ,  C01G25/00 ,  C01G25/02
FI (6件):
C01F17/00 B ,  C01F17/00 A ,  C01G25/00 ,  C01G25/02 ,  B01D53/36 104A ,  B01J23/56 301A
Fターム (94件):
4D048AA06 ,  4D048AA13 ,  4D048AA18 ,  4D048AB05 ,  4D048BA08X ,  4D048BA19X ,  4D048BA30Y ,  4D048BA31Y ,  4D048BA32Y ,  4D048BA33Y ,  4D048BA41X ,  4D048BA42X ,  4G048AA02 ,  4G048AA03 ,  4G048AB02 ,  4G048AB04 ,  4G048AC08 ,  4G048AD03 ,  4G048AE05 ,  4G048AE08 ,  4G069AA03 ,  4G069AA08 ,  4G069BA05A ,  4G069BA05B ,  4G069BA21C ,  4G069BB04A ,  4G069BB04B ,  4G069BB06A ,  4G069BB06B ,  4G069BC32A ,  4G069BC33A ,  4G069BC43A ,  4G069BC43B ,  4G069BC51A ,  4G069BC51B ,  4G069BC69A ,  4G069BE06C ,  4G069CA02 ,  4G069CA03 ,  4G069CA09 ,  4G069EC02X ,  4G069EC02Y ,  4G069EC27 ,  4G069ED06 ,  4G069FA01 ,  4G069FB08 ,  4G069FB09 ,  4G069FB30 ,  4G069FC04 ,  4G069FC07 ,  4G076AA02 ,  4G076AA18 ,  4G076AB01 ,  4G076AB07 ,  4G076BA13 ,  4G076BA14 ,  4G076BA42 ,  4G076BA43 ,  4G076BC02 ,  4G076BD02 ,  4G076BF06 ,  4G076CA02 ,  4G076CA28 ,  4G076DA01 ,  4G169AA03 ,  4G169AA08 ,  4G169BA05A ,  4G169BA05B ,  4G169BA21C ,  4G169BB04A ,  4G169BB04B ,  4G169BB06A ,  4G169BB06B ,  4G169BC32A ,  4G169BC33A ,  4G169BC43A ,  4G169BC43B ,  4G169BC51A ,  4G169BC51B ,  4G169BC69A ,  4G169BE06C ,  4G169CA02 ,  4G169CA03 ,  4G169CA09 ,  4G169EC02X ,  4G169EC02Y ,  4G169EC27 ,  4G169ED06 ,  4G169FA01 ,  4G169FB08 ,  4G169FB09 ,  4G169FB30 ,  4G169FC04 ,  4G169FC07
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る