特許
J-GLOBAL ID:200903038526391708

液晶表示装置及び携帯電話機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田澤 博昭 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-126557
公開番号(公開出願番号):特開2001-305511
出願日: 2000年04月26日
公開日(公表日): 2001年10月31日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 一つの画素に信号が書き込まれ、再び書き込むまでの間(すなわち1フレーム周期)、液晶表示素子1102とコンデンサ1103の持つ静電容量で電圧を維持する必要があるが、液晶の有限の抵抗率やTFTのリーク等により電圧が低下し、フリッカーなどの表示品位の低下が生じる。【解決手段】 第3のスイッチング手段13,14が制御用容量素子12に接続されているように構成する。
請求項(抜粋):
基板上にマトリックス状に形成された複数の第1の垂直走査線と複数の水平走査線と、前記第1の垂直走査線で制御可能な前記水平走査線と画素電極に接続された第1のスイッチング手段と、前記第1の垂直走査線で制御可能な前記水平走査線に接続された第2のスイッチング手段と、前記第2のスイッチング手段に接続された前記水平走査線の制御信号を保持するための制御用容量素子と、画素信号線の電位を画素電極に書き込むために画素信号線と画素電極を接続する第3のスイッチング手段とを備え、前記第3のスイッチング手段が前記制御用容量素子に接続されていることを特徴とする液晶表示装置。
IPC (8件):
G02F 1/133 550 ,  G02F 1/1368 ,  G09F 9/30 338 ,  G09G 3/20 622 ,  G09G 3/20 624 ,  G09G 3/20 642 ,  G09G 3/20 680 ,  G09G 3/36
FI (8件):
G02F 1/133 550 ,  G09F 9/30 338 ,  G09G 3/20 622 Z ,  G09G 3/20 624 A ,  G09G 3/20 642 C ,  G09G 3/20 680 S ,  G09G 3/36 ,  G02F 1/136 500
Fターム (60件):
2H092GA13 ,  2H092JA24 ,  2H092JB05 ,  2H092JB07 ,  2H092JB44 ,  2H092JB62 ,  2H092NA01 ,  2H092NA26 ,  2H092PA06 ,  2H093NA16 ,  2H093NA43 ,  2H093NA53 ,  2H093NC09 ,  2H093NC11 ,  2H093NC22 ,  2H093NC34 ,  2H093NC36 ,  2H093NC40 ,  2H093NC49 ,  2H093ND10 ,  2H093ND39 ,  2H093NE03 ,  2H093NE10 ,  2H093NH15 ,  5C006AA16 ,  5C006AA22 ,  5C006AC11 ,  5C006AC22 ,  5C006AF42 ,  5C006BB16 ,  5C006BC06 ,  5C006BF03 ,  5C006FA23 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD06 ,  5C080EE29 ,  5C080EE30 ,  5C080FF11 ,  5C080GG02 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ05 ,  5C080JJ06 ,  5C094AA22 ,  5C094AA54 ,  5C094BA03 ,  5C094BA43 ,  5C094CA19 ,  5C094DA13 ,  5C094DB04 ,  5C094EA10 ,  5C094EB02 ,  5C094FA01 ,  5C094FB12 ,  5C094FB14 ,  5C094FB15 ,  5C094GA10

前のページに戻る