特許
J-GLOBAL ID:200903038542452822

二つのレンズに角度をつけた遠近両用メガネ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-254636
公開番号(公開出願番号):特開2002-040374
出願日: 2000年07月21日
公開日(公表日): 2002年02月06日
要約:
【要約】【課題】 遠近両用メガネなどで、目とレンズの位置を正しくし、映像を正しく見えるようにし、疲労を少なくする。【解決の手段】 遠近両用メガネなどの機能の違う二種類レンズAとレンズBを上下で使用するメガネなどで、それぞれのレンズを使用したときの映像を歪ませない方法として、それぞれ機能の違うレンズAの光学中心とレンズBの光学中心がなるべく目の瞳孔と一直線になるようにし、レンズAの面とレンズBの面がなるべく目の水晶体と平行になるようにするため、レンズAの端とレンズBの端を接続し、レンズAとレンズBの間を内側に曲がりをつけ、メガネのレンズAの光学中心の面とレンズBの光学中心の面を角度をつけて取り付けた、以上の構成を有するメガネ。
請求項(抜粋):
遠近両用メガネなどの機能の違う二種類レンズAとレンズBを上下で使用するメガネなどで、それぞれのレンズを使用したときの映像を歪ませない方法として、それぞれ機能の違うレンズAの光学中心とレンズBの光学中心がなるべく目の瞳孔と一直線になるようにし、レンズAの面とレンズBの面がなるべく目の水晶体と平行になるようにするため、レンズAの端とレンズBの端を接続し、レンズAとレンズBの間を内側に曲がりをつけ、メガネのレンズAの光学中心の面とレンズBの光学中心の面を角度をつけて取り付けた、以上の構成を有するメガネ。
Fターム (1件):
2H006BD01

前のページに戻る