特許
J-GLOBAL ID:200903038548784932

ローカルコンピュータ及びインターネットとともに使用するインテリジェントアシスタント

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石川 泰男 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-546320
公開番号(公開出願番号):特表2002-513185
出願日: 1999年04月23日
公開日(公表日): 2002年05月08日
要約:
【要約】本発明は、ローカルコンピュータ及びインターネットとともに使用するインテリジェントアシスタントである。本発明のインテリジェントアシスタントプロセスは、種々のメニューと、種々のテキスト、音声及びマウスジェスチャーコマンドに応答するインテリジェントアシスタントをトレーニングするためのトレーニングオプションとを含む。好適な実施形態では、本発明のインテリジェントアシスタントはアニメキャラクタにより示される。そのキャラクタはテキスト、音声及びそれ自身のアニメーションジェスチャーによりユーザとコミュニケートすることができる。本発明のインテリジェントアシスタントはユーザが関心を有するインターネットサイトと自動的かつ頻繁に通信し、それらのインターネットサイトから関心のある情報を収集する。ブラウザにより表示されない情報を含む収集された情報とその収集された情報の更新は、インテリジェントアシスタントの行動や知識ベースの変更を含む種々の方法でユーザに伝えられる。例えば、本発明は、収集された関心のある情報又はそのような情報の更新をテキスト、音声又は単純にアニメキャラクタの形を変えることにより伝えることができる。情報の伝達及び関心のある情報の更新の種々の異なる方法は、ユーザをその情報に注意し、関心を持たせ続ける。本発明の1つの実施形態では、インテリジェントアシスタントは認可されたインターネットサイトのみをアクセスしてユーザが関心を有する情報又はその情報の更新を収集することができる。
請求項(抜粋):
プロセッサ、記憶ユニット、入力装置及び出力装置を有するコンピュータシステムにおいてインターネットサイトからサイト情報を収集するためのコンピュータにより実行される方法において、 前記コンピュータシステム上でインテリジェントアシスタントプロセスを実行するステップと、 前記インターネットサイトとの通信を確立するステップと、 前記インターネットサイト内のインテリジェントアシスタントタグを検出するステップであって、前記インテリジェントアシスタントタグは埋込情報を含むステップと、 前記埋込情報が前記インテリジェントアシスタントのプラグインプロセスに対応する場合に、前記コンピュータシステムが前記インターネットサイトから前記サイト情報を収集することを認可するステップと、 前記サイト情報を前記インターネットサイトから収集するステップと、 前記サイト情報に基づいて前記インテリジェントアシスタントプロセスを変更するステップと、を有する方法。
IPC (3件):
G06F 17/30 110 ,  G06F 17/30 180 ,  G06F 15/00 310
FI (3件):
G06F 17/30 110 F ,  G06F 17/30 180 Z ,  G06F 15/00 310 E
Fターム (7件):
5B075KK07 ,  5B075ND16 ,  5B075QT10 ,  5B085CA02 ,  5B085CA04 ,  5B085CA07 ,  5B085CE03

前のページに戻る