特許
J-GLOBAL ID:200903038558352135

遠隔会議装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小森 久夫 ,  村上 辰一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-098990
公開番号(公開出願番号):特開2007-274463
出願日: 2006年03月31日
公開日(公表日): 2007年10月18日
要約:
【課題】機材の設置に手間がかからない遠隔会議装置を提供する。【解決手段】遠隔会議装置1では、制御部14に接続されているメモリ16に、会議参加者(話者)の配置パターンを予め複数記憶させておく。そして、遠隔会議装置1を設置した際に、会議モードに応じた配置パターンをリモコン10で切り替え可能な構成とする。ユーザは、リモコン10を操作して、会議参加者数及び会議モードを入力し、さらに、表示部101またはモニタ52に表示された会議参加者の配置パターンを選択することで、開催する遠隔会議に応じた配置パターンを設定することができる。また、ユーザは、選択した配置パターンにおいて、会議参加者の位置が若干異なる場合には、リモコン10の矢印キーを操作するか、音声出力部から放音させた音声をマイクアレイ30で収音させることで、会議参加者の配置パターンを補正できる。【選択図】図6
請求項(抜粋):
複数のマイクを備えたマイクアレイと、 会議時における会議参加者の配置パターンを複数記憶する記憶手段と、 前記配置パターンの選択を受け付ける配置情報設定手段と、 前記配置情報設定手段が受け付けた前記配置パターンを前記記憶手段から読み出すパターン設定手段と、 前記パターン設定手段が読み出した配置パターンに基づいて、前記マイクアレイの各マイクが収音した信号から各会議参加者方向の収音ビーム信号を形成する収音ビーム形成手段と、 前記収音ビーム形成手段が形成した各会議参加者方向の収音ビーム信号を音声信号として送信する通信手段と、 を備えた遠隔会議装置。
IPC (4件):
H04R 3/00 ,  H04N 7/15 ,  H04M 3/56 ,  H04R 1/40
FI (6件):
H04R3/00 310 ,  H04N7/15 630Z ,  H04M3/56 ,  H04R3/00 320 ,  H04R1/40 310 ,  H04R1/40 320B
Fターム (13件):
5C164FA10 ,  5C164VA56P ,  5D018BB22 ,  5D018BB25 ,  5D020AC01 ,  5D020BB03 ,  5D020BB07 ,  5K201AA05 ,  5K201BB09 ,  5K201CA06 ,  5K201EF03 ,  5K201EF07 ,  5K201EF09
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平2-202275号公報

前のページに戻る