特許
J-GLOBAL ID:200903038568427133

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-282009
公開番号(公開出願番号):特開平7-112562
出願日: 1993年10月15日
公開日(公表日): 1995年05月02日
要約:
【要約】【目的】 両面印字モードや,ページ連写モードの場合に,印字される各記録紙の表裏のページあるいは左右のページの画像データを確認できるようにし,容易かつ確実に所望のページ配列に編集可能とする。【構成】 RAM105に記憶されている複数ページ分の原稿画像データに基づいて,1枚の記録紙に印字される原稿画像データを左右のページあるいは表裏のページに分けて,かつ,複数枚の記録紙分を同時にLCD部102aで表示することにより,各記録紙に印字される原稿画像データを確認可能とし,また,LCD部102aに表示された任意のページをタッチパネル102bで指定することにより,容易かつ確実に追加ページの位置を指定可能とし,さらに,タッチパネル102bで指定されたページに基づいて,白紙ページを追加することにより,容易かつ確実に所望の編集が可能になる。
請求項(抜粋):
印字する原稿の複数ページ分の画像データを記憶する画像データ記憶手段と,前記画像データ記憶手段に記憶されている複数ページ分の画像データに基づいて,1枚の記録紙に印字される画像データを左右のページあるいは表裏のページに分けて,かつ,複数枚の記録紙分を同時に表示する表示手段と,前記表示手段に表示された任意のページを指定するページ指定手段と,前記ページ指定手段で指定されたページに基づいて,白紙ページを追加するページ追加手段とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
B41J 21/00 ,  G06F 3/12
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る