特許
J-GLOBAL ID:200903038642299509

抗菌性マルチプルチアンチゲンペプチド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鎌田 文二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-223766
公開番号(公開出願番号):特開平11-071399
出願日: 1997年08月20日
公開日(公表日): 1999年03月16日
要約:
【要約】【課題】 ラクトフェリンを構成するアミノ酸配列のうち、抗菌作用が認められる特定のショートペプチドを利用して、従来品に比べて優れた抗菌性を発揮するペプチドを提供し、さらにそのような抗菌性を有する抗菌剤を提供することである。【解決手段】 リジン(Lys)15個が連結した分岐型ペプチドの16個のN末端に、下記アミノ酸配列からなるペプチドのC末端をそれぞれ連結した抗菌性マルチプルアンチゲンペプチドとする。Phe Gln Trp Gln Arg Asn Met Arg Lys Val Argまたは、上記の抗菌性マルチプルアンチゲンペプチドを有効成分として含有する陽イオン性抗菌剤とし、好ましくはその有効成分濃度を2μM以上とした陽イオン性抗菌剤とする。
請求項(抜粋):
リジン(Lys)15個が連結した分岐型ペプチドの16個のN末端に、下記アミノ酸配列からなるペプチドのC末端をそれぞれ連結してなる抗菌性マルチプルアンチゲンペプチド。Phe Gln Trp Gln Arg Asn Met Arg Lys Val Arg
IPC (4件):
C07K 14/79 ,  A01N 47/44 ,  C07K 19/00 ,  A01N 37/20
FI (4件):
C07K 14/79 ,  A01N 47/44 ,  C07K 19/00 ,  A01N 37/20

前のページに戻る