特許
J-GLOBAL ID:200903038649735134

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 本庄 武男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-345671
公開番号(公開出願番号):特開2001-166555
出願日: 1999年12月06日
公開日(公表日): 2001年06月22日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 本体内のデッドスペースを極力小さくした作像ユニットの着脱機構を有するタンデム型の画像形成装置を提供する。【解決手段】 感光体ドラム4aの上側に近接する4つのLPH露光器5aを上方向に,感光体ドラムの下側に圧接する転写ユニット35を下方向にそれぞれ離間させ,その状態でドラムユニット31や現像ユニット32を本体手前方向に引き出すようにする。ここで,上記4つのLPHは,全てLPH支持部材34に取り付けられており,レバー52を操作してカム53を回転させることにより,LPH支持部材と共に全てのLPHが上方向に平行移動され,感光体ドラム2の表面から離間される。この時,全てのLPHは全く同じ軌跡に沿って移動するため,ユニットを同形状とし本体内のデッドスペースを小さくすることができる。
請求項(抜粋):
直列に配設された複数の感光体ドラムを含む作像ユニットと,上記複数の感光体ドラムにそれぞれ近接して配置される複数の露光器とを具備してなるタンデム型の画像形成装置において,上記複数の露光器を並列支持し,上記感光体ドラムから離間する方向に平行移動可能な露光器支持手段を具備し,上記作像ユニットは,上記露光器支持手段により上記複数の露光器を上記感光体ドラムから離間させた状態で,上記感光体ドラムの軸方向に引き出し可能に構成されてなることを特徴とする画像形成装置。
IPC (3件):
G03G 15/01 111 ,  G03G 15/01 114 ,  G03G 21/16
FI (3件):
G03G 15/01 111 A ,  G03G 15/01 114 Z ,  G03G 15/00 554
Fターム (18件):
2H030AA06 ,  2H030AA07 ,  2H030AB02 ,  2H030AD05 ,  2H030BB01 ,  2H030BB02 ,  2H030BB23 ,  2H030BB44 ,  2H030BB53 ,  2H071BA05 ,  2H071BA13 ,  2H071BA27 ,  2H071BA29 ,  2H071DA02 ,  2H071DA09 ,  2H071DA15 ,  2H071DA23 ,  2H071EA18

前のページに戻る