特許
J-GLOBAL ID:200903038664235121

ストレージシステムにおけるストレージ内データのバックアップ管理方法およびこの管理方法を実施する手段を備えたストレージシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一色 健輔 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-163202
公開番号(公開出願番号):特開2002-351747
出願日: 2001年05月30日
公開日(公表日): 2002年12月06日
要約:
【要約】【課題】 高いデータセキュリティを確保することができる、ストレージシステムにおけるストレージ内データのバックアップ管理方法を提供する。【解決手段】 個別にアクセス制限が施された複数の記憶エリア11を有するストレージ10とリムーバブルメディア方式のバックアップ装置30とを含むストレージシステムにおいて、ある記憶エリア11のデータのバックアップに際してはその記憶エリア11に固有に付与したキーにより暗号化してその暗号化データをバックアップ装置にセットされている所定のリムーバブルメディアにSAN50を通じて格納し、ある記憶エリア11のデータの復旧に際しては該当のリムーバブルメディアをバックアップ装置にセットしてこれに格納されている暗号化データをSAN50を通じてストレージ10に伝送しこれを前記記憶エリア11に付与されたキーにより復号化して前記記憶エリア11に格納する。
請求項(抜粋):
個別にアクセス制限が施された複数の記憶エリアを有するストレージとこのストレージにアクセスするサーバ装置とリムーバブルメディア方式のバックアップ装置とが所定の通信手段によりネットワーク接続されているストレージシステムにおけるストレージ内データのバックアップ管理方法であって、前記記憶エリアのうちのある記憶エリアAのデータのバックアップに際しては記憶エリアAのデータを記憶エリアAに固有に付与したキーにより暗号化した暗号化データを前記通信ネットワークを通じて前記バックアップ装置にセットされている所定のリムーバブルメディアに格納し、記憶エリアAのデータの復旧に際しては該当のリムーバブルメディアを前記バックアップ装置にセットしてこれに格納されている暗号化データを前記通信ネットワークを通じて前記ストレージに伝送し、これを記憶エリアAに付与された前記キーにより復号化して記憶エリアAに格納することを特徴とする。
IPC (5件):
G06F 12/16 310 ,  G06F 3/06 304 ,  G06F 12/00 531 ,  G06F 12/00 537 ,  G06F 12/14 320
FI (5件):
G06F 12/16 310 M ,  G06F 3/06 304 F ,  G06F 12/00 531 M ,  G06F 12/00 537 H ,  G06F 12/14 320 B
Fターム (20件):
5B017AA03 ,  5B017BA07 ,  5B017CA07 ,  5B018GA04 ,  5B018GA10 ,  5B018HA04 ,  5B018KA03 ,  5B018MA12 ,  5B065BA01 ,  5B065BA07 ,  5B065CA19 ,  5B065CE22 ,  5B065EA12 ,  5B065EA35 ,  5B065PA16 ,  5B065ZA15 ,  5B082DE04 ,  5B082DE07 ,  5B082GA11 ,  5B082HA05

前のページに戻る