特許
J-GLOBAL ID:200903038692003589

耐摩耗皮膜被覆工具

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-005136
公開番号(公開出願番号):特開2001-198709
出願日: 2000年01月14日
公開日(公表日): 2001年07月24日
要約:
【要約】【目的】切削加工の乾式化、高速化に対応可能な耐摩耗皮膜被覆工具を提供することを課題とする。【構成】耐摩耗皮膜被覆工具において、該硬質皮膜を(Cr<SB>a</SB>X<SB>1-a</SB>)(N<SB>μ</SB>O<SB>1-μ</SB>)、但し、XはCrを除く1種または2種以上の金属成分、0.5≦a<1、0.5≦μ≦1、で示される化学組成からなるA層と、(TiAl)(N<SB></SB><SB>ν</SB>O<SB>1-ν</SB>)、但し0.5≦ν≦1で示される化学組成からなるB層より構成し、該A層と該B層の弾性係数を夫々E<SB>A</SB>およびE<SB>B</SB>とした時、E<SB>A</SB>/E<SB>B</SB><1を満足させ、かつ該A層と該B層を交互に夫々1層以上被覆して構成する。
請求項(抜粋):
基体表面に硬質皮膜を被覆してなる耐摩耗皮膜被覆工具において、該硬質皮膜は(Cr<SB>a</SB>X<SB>1-a</SB>)(N<SB>μ</SB>O<SB>1-μ</SB>)、但し、XはCrを除く1種または2種以上の金属成分、0.5≦a<1、0.5≦μ≦1、で示される化学組成からなるA層と、(TiAl)(N<SB>ν</SB>O<SB>1-ν</SB>)、但し0.5≦ν≦1で示される化学組成からなるB層より構成され、該A層と該B層の弾性係数を夫々E<SB>A</SB>およびE<SB>B</SB>とした時、E<SB>A</SB>/E<SB>B</SB><1を満足し、かつ該A層と該B層を交互に夫々1層以上被覆したことを特徴とする耐摩耗皮膜被覆工具。
IPC (2件):
B23B 27/14 ,  C23C 16/30
FI (2件):
B23B 27/14 A ,  C23C 16/30
Fターム (14件):
3C046FF09 ,  3C046FF10 ,  3C046FF16 ,  3C046FF19 ,  4K030BA01 ,  4K030BA02 ,  4K030BA06 ,  4K030BA18 ,  4K030BA35 ,  4K030BA38 ,  4K030BB12 ,  4K030HA02 ,  4K030LA01 ,  4K030LA22
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る