特許
J-GLOBAL ID:200903038735529547

表示装置の電極構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西野 卓嗣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-101166
公開番号(公開出願番号):特開平5-297399
出願日: 1992年04月21日
公開日(公表日): 1993年11月12日
要約:
【要約】【目的】 駆動用の半導体チップを備えた表示装置の入力信号と出力信号を分離すると共に半導体チップの電源電圧供給ラインの抵抗及びCOG接続抵抗を下げ、忠実な画像表示を行う。【構成】 表示装置の入力と出力となる電極群の間に半導体チップ上で対で共通となる共通電極を設け、共通電極を表示装置の端から端まで伸びる表示装置上の共通ラインに接続する。
請求項(抜粋):
マトリクス表示装置の周辺に半導体チップを備えた表示装置の電極構造において、表示装置の電極の少なくとも一部が半導体チップに線対称に同一の電極を構成し、同一の電極は半導体チップ間で互いに接続されて表示装置の端部に取り出されていることを特徴とする表示装置の電極構造。
IPC (2件):
G02F 1/1345 ,  H01L 21/60 311
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-081723

前のページに戻る