特許
J-GLOBAL ID:200903038738016508

弾球遊技機の音声告知装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷藤 孝司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-215252
公開番号(公開出願番号):特開平9-038321
出願日: 1995年07月31日
公開日(公表日): 1997年02月10日
要約:
【要約】【目的】 変動図柄表示手段が当たり図柄を表示した後の変動回数を遊技者に告知することにより、入賞に対する期待感と緊張感を遊技者に与えて面白味のあるゲームを行うことができる弾球遊技機を提供することを目的とする。【構成】 遊技球を検出する始動手段14,15 と、この始動手段14,15 が遊技球を検出した時に図柄が一定時間変動する変動図柄表示手段22とを遊技盤5 に備え、変動図柄表示手段22の停止図柄が予め定められた組み合わせの当たり図柄となった時に、遊技者に有利な利益状態を発生させるようにした弾球遊技機において、前記変動図柄表示手段22が当たり図柄を表示した時から変動回数を計数する計数手段28と、この計数手段28の計数値を遊技者に音声により告知する音声告知手段29とを備える。
請求項(抜粋):
遊技球を検出する始動手段(14)(15)と、この始動手段(14)(15)が遊技球を検出した時に図柄が一定時間変動する変動図柄表示手段(22)とを遊技盤(5) に備え、変動図柄表示手段(22)の停止図柄が予め定められた組み合わせの当たり図柄となった時に、遊技者に有利な利益状態を発生させるようにした弾球遊技機において、前記変動図柄表示手段(22)が当たり図柄を表示した時から変動回数を計数する計数手段(28)と、この計数手段(28)の計数値を遊技者に音声により告知する音声告知手段(29)とを備えたことを特徴とする弾球遊技機の音声告知装置。
IPC (3件):
A63F 7/02 350 ,  A63F 7/02 328 ,  A63F 7/02 332
FI (3件):
A63F 7/02 350 Z ,  A63F 7/02 328 ,  A63F 7/02 332 B
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-343874
  • 特開平4-017876

前のページに戻る