特許
J-GLOBAL ID:200903038738064600

電解水の生成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 八嶋 敬市
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-014535
公開番号(公開出願番号):特開平9-206751
出願日: 1996年01月30日
公開日(公表日): 1997年08月12日
要約:
【要約】【課題】 電解アルカリ水や電解酸性水としての効果をより高度に達成することができる電解水の生成方法を提供することを目的とする。【解決手段】 一次電解した陰極水に0.005%〜0.05%の重量比のビタミンCを添加し、そのビタミンCを加えた一次陰極水を二次電解する。これによって、溶存酸素量と酸化還元電位とを大幅に低下させた二次陰極水を得るものである。また、一次電解した陽極水に0.005%以上の重量比のビタミンCを添加し、そのビタミンCを加えた一次陽極水を二次電解する。これによって、溶存酸素量が高く酸化還元電位が低い二次陽極水を得るものである。
請求項(抜粋):
水を電気分解して陽極水と陰極水とを生成する電解水の生成方法において、電解して生成した陰極水に0.005%〜0.05%の重量比のビタミンCを添加し、そのビタミンCを加えた水を再度電解することを特徴とする電解水の生成方法。
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る