特許
J-GLOBAL ID:200903038773760619

有機ELディスプレイ素子及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 今下 勝博 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-122436
公開番号(公開出願番号):特開2003-317943
出願日: 2002年04月24日
公開日(公表日): 2003年11月07日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、有機ELディスプレイ素子の行側の取出し配線と列側の取出し配線を対向する方向又は同一方向に配置することを目的とする。併せて、情報表示端末の筐体に対する表示部の割合を大きくすることを目的とする。【解決手段】 本発明に係る有機ELディスプレイ素子は、行側の電極と、有機EL膜と、列側の電極と、絶縁膜とが透明な基板上に積層された有機ELディスプレイ素子であって、該透明な基板面上の対向する両縁にそれぞれ配置された両側の電極端子の一方と前記行側の電極とが接続され、該両側の電極端子の他方と前記列側の電極とは前記絶縁膜上の配線で接続されていることを特徴とする。
請求項(抜粋):
行側の電極と、有機EL膜と、列側の電極と、絶縁膜とが透明な基板上に積層された有機ELディスプレイ素子であって、該透明な基板面上の対向する両縁にそれぞれ配置された両側の電極端子の一方と前記行側の電極とが接続され、該両側の電極端子の他方と前記列側の電極とは前記絶縁膜上の配線で接続されていることを特徴とする有機ELディスプレイ素子。
IPC (7件):
H05B 33/06 ,  G09F 9/30 330 ,  G09F 9/30 343 ,  G09F 9/30 348 ,  G09F 9/30 365 ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/14
FI (7件):
H05B 33/06 ,  G09F 9/30 330 Z ,  G09F 9/30 343 Z ,  G09F 9/30 348 A ,  G09F 9/30 365 Z ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/14 A
Fターム (9件):
3K007AB18 ,  3K007CC05 ,  3K007DB03 ,  5C094AA15 ,  5C094BA27 ,  5C094CA19 ,  5C094DA14 ,  5C094EA07 ,  5C094EB02

前のページに戻る