特許
J-GLOBAL ID:200903038774370822

環状コイル式リニアモータ及びこれを利用したシリンダ式コンプレッサー並びにポンプ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 斎藤 春弥 ,  高橋 陽介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-212514
公開番号(公開出願番号):特開2006-034057
出願日: 2004年07月21日
公開日(公表日): 2006年02月02日
要約:
【課題】 サイドプルを発生させず、しかも、簡単な構成でコストが安い環状コイル式リニアモータを提供すること。【解決手段】 ハウジングに対してスライド可能に設けられた軸41と、この軸に固定された円筒部材42と、円筒部材の外周面に対してエアギャップを介して外側から対向してハウジングに固定された電機子43とを備える。円筒部材42は、軸方向の両端に環状磁歯42a、42bを備え、電機子43は、環状コイル44と、これを挟持する一対の電機子ヨーク45a、45bと、その外周を覆う円筒状ヨーク46とを備える。電機子ヨーク45a、45bの内周側には、それぞれ環状磁歯42a、42bに対向し得るN、S極一対の永久磁石47a、47bが設けられている。環状コイル44に交流を流すと、円筒部材42と軸41とが左右に往復動する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
磁性体から成る一対の電機子ヨークで環状コイルを保持して構成される電機子と、 該電機子に対してラジアル方向のエアギャップを介して対向する磁性構造体を有し、該電機子に対して軸線方向に沿って相対的に直線移動可能な円筒部材と、 前記電機子及び円筒部材の一方を支持する軸と、 該軸を支持すると共に、前記電機子及び円筒部材の他方が同心状に固定された円筒状のハウジングとを備え、 前記一対の電機子ヨークのそれぞれには、前記円筒部材の磁性体構造に対向する面に、凸状に形成された環状磁歯又は軸方向にN極、S極に交互に着磁された一対の環状磁石が設けられ、 前記環状コイルへの通電により前記電機子と前記円筒部材に形成された磁性体構造との間に作用する磁気力により、前記電機子及び円筒部材の一方を前記軸に沿って前記ハウジングに対して相対的に直線移動させ、あるいは、前記電機子及び円筒部材の一方と前記軸とを一体にして前記ハウジングに対して相対的に反復移動させることを特徴とする環状コイル式単相リニアモータ。
IPC (3件):
H02K 41/03 ,  H02K 7/14 ,  H02K 33/04
FI (3件):
H02K41/03 B ,  H02K7/14 B ,  H02K33/04 A
Fターム (25件):
5H607AA12 ,  5H607BB11 ,  5H607BB14 ,  5H607BB20 ,  5H607BB21 ,  5H607CC01 ,  5H607DD03 ,  5H607FF07 ,  5H633BB04 ,  5H633BB10 ,  5H633GG02 ,  5H633GG17 ,  5H633HH02 ,  5H633HH07 ,  5H633HH15 ,  5H633JA02 ,  5H633JB05 ,  5H641BB14 ,  5H641BB19 ,  5H641GG02 ,  5H641HH02 ,  5H641HH10 ,  5H641HH16 ,  5H641JA13 ,  5H641JA14
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る