特許
J-GLOBAL ID:200903038790724057

弾球遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松尾 憲一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-046790
公開番号(公開出願番号):特開2006-230549
出願日: 2005年02月23日
公開日(公表日): 2006年09月07日
要約:
【課題】 斬新な演出を行うことによって、大当りへの期待感を高揚させ、遊技に対する興趣の向上を図ることができる弾球遊技機を提供する。【解決手段】 パチンコ遊技機は、遊技領域15における始動領域を遊技球が通過したことを条件に、遊技者に相対的に有利な大当りとなるか否かの判定を行う。パチンコ遊技機は、大当りとなるか否かの判定結果に基づいて、遊技者に相対的に不利なはずれとなることを示唆するはずれ領域57a、又は、遊技者に相対的に有利な大当りとなることを示唆する大当り領域57b及び57cに、可動役物55を変位させる。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
遊技球が転動可能な遊技領域を有する遊技盤と、 前記遊技盤の前記遊技領域における始動領域を遊技球が通過したことを条件に、遊技者に相対的に有利な大当りとなるか否かの判定を行う大当り判定手段と、 変位可能な可動役物と、 前記大当り判定手段によって判定された結果に基づいて、遊技者に相対的に不利なはずれとなることを示唆するはずれ領域、又は、遊技者に相対的に有利な大当りとなることを示唆する大当り領域に前記可動役物を変位させる可動役物制御手段とを備えたことを特徴とする弾球遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 312Z
Fターム (2件):
2C088EB52 ,  2C088EB73
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-031153   出願人:アルゼ株式会社

前のページに戻る