特許
J-GLOBAL ID:200903038813534510

使い捨ての吸液性物品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 白浜 吉治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-261951
公開番号(公開出願番号):特開平11-099169
出願日: 1997年09月26日
公開日(公表日): 1999年04月13日
要約:
【要約】【課題】 吸液材に高吸水性ポリマーを含む使い捨ての吸液性物品の吸液後における肌への圧迫感を解消する。【解決手段】 吸液性物品1が非伸縮性の透液性表面シート2と、弾性的に伸長可能な不透液性裏面シート3と、高吸水性ポリマー粒子を5〜98重量%含む吸液材4とで構成される。表面シート2が平坦で、裏面シート3がコルゲート構造を呈し、表裏面シート2,3がコルゲートの頂部において接合して、多数の互いに平行な管状部10を形成する。管状部10には吸液材4が収容される。
請求項(抜粋):
透液性表面シートと不透液性裏面シートとの間に吸液材が介在してなる使い捨ての吸液性物品であって、前記表面シートが実質的に非伸縮性シートであり、前記裏面シートが50%以上弾性的に伸長可能なシートであって、前記裏面シートの50%伸長応力が前記表面シートの引張破断応力の50%以下であり、これら表裏面シートが互いに平行して延びる複数条の帯域において接合し、隣接する各二条の前記帯域間では、前記裏面シートの前記帯域間寸法を前記表面シートの当該寸法よりも大きくすることにより、前記表面シートが平坦で前記裏面シートが前記物品の表面から裏面へ向かう方向へ湾曲して前記帯域に沿って延びる管状部を形成し、前記管状部に高吸水性ポリマー粒子を5〜98重量%含む前記吸液材が収容されていることを特徴とする前記物品。
IPC (3件):
A61F 13/15 ,  A61F 13/46 ,  A47L 13/16
FI (4件):
A61F 13/18 307 E ,  A47L 13/16 C ,  A41B 13/02 D ,  A61F 13/18 332
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る