特許
J-GLOBAL ID:200903038827306498

連続桁橋の桁構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 芳樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-024236
公開番号(公開出願番号):特開2001-214413
出願日: 2000年02月01日
公開日(公表日): 2001年08月07日
要約:
【要約】【課題】 強度的にも施工性やコストの面からも優れた連続桁橋の桁構造を提供すること。【解決手段】 本発明は、橋軸方向に延設された床版2と床版2に沿って配された連続桁1とを有する連続桁橋の桁構造において、連続桁1が、鋼材によって構成され、床版2の下面と結合される上部フランジ3と、上部フランジ3の下面に対してほぼ直角に結合されるウェブ4と、ウェブ4の下端に結合される円形断面を有する管状部5とを有していることを特徴としている。
請求項(抜粋):
橋軸方向に延設された床版と前記床版に沿って配された連続桁とを有する連続桁橋の桁構造において、前記連続桁が、前記床版の下面と結合される上部フランジと、前記上部フランジの下面に対してほぼ直角に結合されるウェブと、前記ウェブの下端に結合される円形断面を有する管状部とを有していることを特徴とする連続桁橋の桁構造。
Fターム (3件):
2D059AA07 ,  2D059BB35 ,  2D059GG55

前のページに戻る