特許
J-GLOBAL ID:200903038854471360
画像処理装置及び画像処理方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
大塚 康徳
, 高柳 司郎
, 大塚 康弘
, 木村 秀二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-365829
公開番号(公開出願番号):特開2004-200938
出願日: 2002年12月17日
公開日(公表日): 2004年07月15日
要約:
【課題】異なる色再現範囲を持つデバイス間でより自然な色再現をすることができる画像処理装置及び画像処理方法を提供する。【解決手段】画像処理装置1は、色再現性が互いに異なる画像表示装置2と画像出力装置3とに接続可能である。画像処理装置1は、画像表示装置2から色信号を入力して、画像表示装置2の色再現性と画像出力装置3の色再現性とに基づいて、画像出力装置3の色再現性を設定する。そして、設定された色再現性に基づいて、色圧縮処理部9では、画像表示装置2の色再現性を色域圧縮する。さらに、画像処理部5では、色域圧縮された画像表示装置2の色再現性に基づいて入力された色信号を変換する。そして、画像出力部12は、変換された色信号を画像出力3に出力する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
色再現性が互いに異なる第1の機器と第2の機器とに接続可能であって、前記第1の機器から色信号を入力する入力手段と、該色信号を前記第2の機器に出力する出力手段とを備える画像処理装置において、
前記第1の機器の色再現性と前記第2の機器の色再現性とに基づいて、前記第2の機器の色再現性を設定する色再現性設定手段と、
前記色再現性設定手段により設定された前記色再現性に基づいて、前記第1の機器の色再現性を色域圧縮する色域圧縮手段と、
前記色圧縮手段により色域圧縮された前記第1の機器の色再現性に基づいて、前記入力手段から入力された色信号を変換する色信号変換手段とを備え、
前記出力手段が、前記色信号変換手段により変換された前記色信号を前記第2の機器に出力する
ことを特徴とする画像処理装置。
IPC (5件):
H04N1/46
, B41J2/525
, B41J5/30
, G06T1/00
, H04N1/60
FI (5件):
H04N1/46 Z
, B41J5/30 C
, G06T1/00 510
, H04N1/40 D
, B41J3/00 B
Fターム (51件):
2C187AF03
, 2C187BF10
, 2C187BG07
, 2C187CC08
, 2C187CD13
, 2C187CD16
, 2C187GA01
, 2C262AA30
, 2C262AB11
, 2C262BA01
, 2C262BA16
, 2C262BA19
, 2C262BC11
, 2C262BC19
, 2C262CA10
, 2C262EA12
, 2C262EA13
, 5B057CA01
, 5B057CA08
, 5B057CA12
, 5B057CA16
, 5B057CB01
, 5B057CB08
, 5B057CB12
, 5B057CB16
, 5B057CC01
, 5B057CE17
, 5C077LL04
, 5C077LL19
, 5C077MP01
, 5C077MP08
, 5C077PP32
, 5C077PP35
, 5C077PP37
, 5C077PQ12
, 5C077PQ22
, 5C077SS05
, 5C077SS06
, 5C077TT02
, 5C077TT09
, 5C079HB01
, 5C079HB08
, 5C079HB11
, 5C079LA26
, 5C079LA31
, 5C079LB02
, 5C079MA01
, 5C079MA04
, 5C079MA11
, 5C079NA03
, 5C079PA03
前のページに戻る