特許
J-GLOBAL ID:200903038885220790

移動通信端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-314167
公開番号(公開出願番号):特開2003-122339
出願日: 2001年10月11日
公開日(公表日): 2003年04月25日
要約:
【要約】【課題】画像データを表示器の表示領域サイズに応じて常に最適な大きさで表示できるようにして、表示器の表示領域を有効に利用した画像表示を可能にする。【解決手段】受信された画像データをLCD34に表示する際に、主制御部21の表示サイズ比較判定機能21aにおいて、表示対象となる画像データの表示サイズをLCD34の表示領域サイズと比較してその大小関係を判定する。そして、画像データの表示サイズがLCD34の表示領域サイズより小さい場合には、拡大表示制御機能21bによりその比率に従い上記画像データをマルチメディア処理部24で拡大処理してLCD34に表示し、一方画像データの表示サイズがLCD34の表示領域サイズより大きい場合には、縮小/スクロール表示制御機能21cによりその比率に従い上記画像データをマルチメディア処理部24で縮小処理してLCD34に表示するようにしたものである。
請求項(抜粋):
外部から取り込んだ画像データを表示器に表示する機能を備えた移動通信端末において、前記取り込まれた画像データの表示サイズを前記表示器の表示領域サイズと比較する比較手段と、この比較手段の比較の結果、前記取り込まれた画像データの表示サイズと前記表示器の表示領域サイズとが異なる場合に、前記取り込まれた画像データを前記表示器の表示領域サイズに対応するサイズに拡大又は縮小処理し、この処理後の画像データを前記表示器に表示せしめる表示制御手段とを具備したことを特徴とする移動通信端末。
IPC (7件):
G09G 5/36 ,  G06F 3/14 360 ,  G09G 3/20 680 ,  G09G 3/20 ,  G09G 5/34 ,  H04M 1/02 ,  H04Q 7/38
FI (9件):
G06F 3/14 360 A ,  G09G 3/20 680 S ,  G09G 3/20 680 T ,  G09G 5/34 M ,  H04M 1/02 A ,  H04M 1/02 C ,  G09G 5/36 520 E ,  G09G 5/36 520 P ,  H04B 7/26 109 T
Fターム (36件):
5B069BA04 ,  5B069CA07 ,  5B069DC03 ,  5B069DD11 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080DD01 ,  5C080EE21 ,  5C080JJ01 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ06 ,  5C080JJ07 ,  5C080KK07 ,  5C082AA00 ,  5C082BA12 ,  5C082BB01 ,  5C082BD02 ,  5C082CA32 ,  5C082CA52 ,  5C082CA54 ,  5C082CA72 ,  5C082CA76 ,  5C082CB01 ,  5C082DA73 ,  5C082MM09 ,  5C082MM10 ,  5K023AA07 ,  5K023HH01 ,  5K023HH06 ,  5K067AA21 ,  5K067BB04 ,  5K067DD52 ,  5K067EE02 ,  5K067FF02 ,  5K067FF23 ,  5K067FF31

前のページに戻る