特許
J-GLOBAL ID:200903038894369542
物体の位置を示すための方法および装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (6件):
吉武 賢次
, 橘谷 英俊
, 佐藤 泰和
, 吉元 弘
, 川崎 康
, 関根 毅
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-534887
公開番号(公開出願番号):特表2007-508773
出願日: 2004年10月12日
公開日(公表日): 2007年04月05日
要約:
相対的移動性の物体の位置を示す方法は、(a)第1の相対的移動性でない物体の特性である第1の信号を生成するステップと、(b)第1の信号を、第1の相対的移動性でない物体から送信するステップと、(c)第1の信号を、レシーバにて検出するステップと、(d)第2の相対的移動性でない物体の特性である第2の信号を生成するステップと、(e)第2の信号を、第2の相対的移動性でない物体から送信するステップと、(f)第2の信号を、レシーバにて検出するステップと、(g)相対的移動性でない物体の特性である第3の信号を生成するステップと、(h)第3の信号を、レシーバにて検出するステップと、(i)信号飛行時間(tof:time-of-flight)データおよび/または受信信号強度情報(RSSI:received signal strength information)を用いて、レシーバに操作可能に接続された処理デバイスを操作し、相対的移動性の物体の、第1および第2の相対的移動性でない物体それぞれからの距離を確立するステップと、(j)相対的移動性の物体が、差し当たり、第1または第2の相対的移動性でない物体により近いかを、状況に応じて示す信号を生成するステップと、を備える。
請求項(抜粋):
相対的移動性の物体の位置を示す方法であって、
(a)第1の相対的移動性でない物体の特性である第1の信号を生成するステップと、
(b)前記第1の信号を、前記第1の相対的移動性でない物体から送信するステップと、
(c)前記第1の信号を、レシーバにて検出するステップと、
(d)第2の相対的移動性でない物体の特性である第2の信号を生成するステップと、
(e)前記第2の信号を、前記第2の相対的移動性でない物体から送信するステップと、
(f)前記第2の信号を、レシーバにて検出するステップと、
(g)前記相対的移動性の物体の特性である第3の信号を生成するステップと、
(h)前記第3の信号を、レシーバにて検出するステップと、
(i)信号飛行時間(tof:time-of-flight)データおよび/または受信信号強度情報(RSSI:received signal strength information)を用いて、前記レシーバに操作可能に接続された処理デバイスを操作し、前記相対的移動性の物体の、前記第1および第2の相対的移動性でない物体それぞれからの距離を確立するステップと、
(j)前記相対的移動性の物体が、差し当たり、前記第1または第2の相対的移動性でない物体により近いかを、状況に応じて示す信号を生成するステップと、
を備えることを特徴とする方法。
IPC (3件):
H04B 5/02
, H04Q 7/34
, G08B 21/24
FI (3件):
H04B5/02
, H04B7/26 106B
, G08B21/24
Fターム (25件):
5C086AA21
, 5C086AA55
, 5C086BA01
, 5C086CA06
, 5C086CA25
, 5C086CB27
, 5C086DA14
, 5C086DA27
, 5C086EA11
, 5C086EA17
, 5C086EA25
, 5C086EA41
, 5C086EA45
, 5C086FA02
, 5C086FA07
, 5K012BA09
, 5K067AA34
, 5K067BB21
, 5K067BB32
, 5K067DD17
, 5K067DD30
, 5K067EE02
, 5K067EE10
, 5K067FF07
, 5K067HH23
引用特許:
審査官引用 (1件)
-
位置検出システム
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-385799
出願人:日本電信電話株式会社
前のページに戻る