特許
J-GLOBAL ID:200903038910886137

蓄圧貯水装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-137239
公開番号(公開出願番号):特開平9-313634
出願日: 1996年05月30日
公開日(公表日): 1997年12月09日
要約:
【要約】【課題】 災害時に備えるための貯水であって、火災に対する消火手段として放水もできる。【解決手段】 廃品の容器としてPETボトル2の開口部21が装着される接続口11と、加圧空気が導入されるときにPETボトル2につながる小孔57を被うゴム管52のゴムを開口させて加圧する家庭用の自転車の空気入れが接続できる注入管51を有する加圧部5と、ハンドル46により摺動される弁体41に常時封じらる流路13の先端にノズル14を有する放水部と、を本体1に有するもので、容器として、市販の清涼飲料水などに用いられるPETボトル2を用いるので、廃品を利用でき、このPETボトル2の開口部21の形状は画一的である。また、蓄圧部を介して、家庭用の自転車の空気入れを用いて加圧できるので簡便であり、不用意に高圧にすることなく、またフロンガスや石油系ガスを用いないので、ガス漏れによる危険性や環境破壊もなく安全に蓄圧することができる。
請求項(抜粋):
容器の開口部が装着される接続部と、加圧空気が導入されるときに前記容器につながり前記容器内を加圧するキャピラリを有する蓄圧部と、ハンドルにより摺動される弁体に常時封じらる前記容器からの流路の先端にノズルを有する放水部と、を本体に有することを特徴とする蓄圧貯水装置。
IPC (2件):
A62C 13/64 ,  B65D 83/00
FI (2件):
A62C 13/64 ,  B65D 83/00 L

前のページに戻る