特許
J-GLOBAL ID:200903038924138524

カメラの表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-141496
公開番号(公開出願番号):特開2000-330183
出願日: 1999年05月21日
公開日(公表日): 2000年11月30日
要約:
【要約】【課題】カメラの表示装置とその制御部においては、機能増加に伴いポート数が増加したCPUはコストアップに繋がり、汎用部品として機能を使用しない安価な仕様のカメラに用いることはコストに見合わない。使用しない無駄な接続用ポートができ、実装スペース上でも自由度が低下する。【解決手段】本発明のカメラの表示装置は、カメラの機能状態を表示するための外部表示液晶素子(LCD)1及びその表示制御を行うCPU21を、機能の有無に制限されずに汎用させて多種のカメラに用いて、機能なしのカメラの場合にLCD1とCPU21を接続する基板28上に形成された表示制御信号ライン30を共通化接続することにより、信号ライン数とCPU1側の接続用電極数を減少させ、表示用ドライバ回路20を省略して、CPU21により直接各表示素子の端子に表示制御信号を印加するように構成される。
請求項(抜粋):
所定の情報を表示する第1の表示部及び第2の表示部を有し、これらの表示部に電圧を印加するための電極部を構成する第1の端子及び複数の端子からなる第2の端子を具備する表示素子と、この表示素子を駆動する駆動手段と、この駆動手段からの出力信号を上記第1の端子及び第2の端子に導く基板と、を具備し、上記第2の表示部の少なくとも一部を非表示制御とするために、上記基板において上記複数の端子からなる第2の端子の少なくとも一部を短絡させ、この短絡させた端子群を上記駆動手段に接続することを特徴とするカメラの表示装置。
IPC (4件):
G03B 17/18 ,  G02F 1/1345 ,  G09F 9/00 348 ,  G09F 9/00 364
FI (4件):
G03B 17/18 Z ,  G02F 1/1345 ,  G09F 9/00 348 B ,  G09F 9/00 364 N
Fターム (16件):
2H092GA50 ,  2H092NA25 ,  2H092PA01 ,  2H092PA07 ,  2H092PA11 ,  2H092RA10 ,  2H102BB08 ,  2H102BB23 ,  5G435AA00 ,  5G435AA17 ,  5G435BB12 ,  5G435CC13 ,  5G435EE30 ,  5G435EE34 ,  5G435EE41 ,  5G435LL14

前のページに戻る