特許
J-GLOBAL ID:200903038958283833

傾斜センサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 廣江 武典
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-304605
公開番号(公開出願番号):特開2002-116020
出願日: 2000年10月04日
公開日(公表日): 2002年04月19日
要約:
【要約】【課題】 構造が簡単で車両が上り坂或いは下り坂に停車していることを検知し得る傾斜センサを提供する。【解決手段】 スライドドアを有する車両に取着される傾斜センサであって、球状の接触体を案内する両側壁を有する箱状のケース11と、このケース11に設けられ中央が低いV字形をなし下面に外部端子13aを突出した共通電極13と、この共通電極13の一方の端部に間隔を存して対向し下面に外部端子21aを突出した上り坂用電極21と、共通電極13の他方の端部に間隔を存して対向し下面に外部端子22aを突出した下り坂用電極22と、共通電極13の上に載置され車両の姿勢に応じて上面を転動して該共通電極13と上り坂用電極21又は下り坂用電極22との間を導通する球状の接触体23とを備えた。
請求項(抜粋):
スライドドアを有する車両に取着される傾斜センサであって、球状の接触体を案内する両側壁を有する箱状のケースと、このケースに設けられ中央が低いV字形をなし下面に外部端子を突出した共通電極と、この共通電極の一方の端部に間隔を存して対向し下面に外部端子を突出した上り坂用電極と、前記共通電極の他方の端部に間隔を存して対向し下面に外部端子を突出した下り坂用電極と、前記共通電極の上に載置され車両の姿勢に応じて上面を転動して該共通電極と前記上り坂用電極又は下り坂用電極との間を導通する球状の接触体とを備えたことを特徴とする傾斜センサ。
IPC (3件):
G01C 9/06 ,  G01C 9/10 ,  H01H 35/02
FI (3件):
G01C 9/06 E ,  G01C 9/10 ,  H01H 35/02 C

前のページに戻る