特許
J-GLOBAL ID:200903038982506517

コネクタ及びその製造・実装方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 八幡 義博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-344137
公開番号(公開出願番号):特開2001-160442
出願日: 1999年12月03日
公開日(公表日): 2001年06月12日
要約:
【要約】【課題】 小型化と同時にコストを安くする。【解決手段】 複数のコンタクト10それぞれを、弾性導電性板材により、接続部11と、これにつながり途中で上方側に折り返されたばね部12と、その先端につながる接触部13と、接続部11とつながって上方に突出し、接触部13に基板電極が規定以上の接触圧力で押し込まれるとその先端に基板が当って接触部13等を保護するストッパ14とを含む構造とする。複数のコンタクト10それぞれの接続部11を、プリント基板100の複数のパターン電極120に直接、はんだ付け接続する。複数のコンタクト10の接触部13に、プリント基板200の複数のパターン電極220に加圧接触させる。
請求項(抜粋):
第1の基板表面に配列形成された複数の電極と、第2の基板に配列形成された複数の電極との間を電気的に接続するコネクタであって、次の各構成を有することを特徴とするコネクタ。(イ)それぞれが、弾性導電性板材により、前記第1の基板表面の電極に接続される接続部と、この接続部の一方の端につながって延びて、予め定められた長さのところで上方側に折り返され、その先端が、前記接続部に対し予め定められた相対位置まで延びて弾性変位するばね部と、このばね部の先端部分につながり前記第2の基板の電極を接触させる接触部と、を備えて形成された複数のコンタクト(ロ)前記複数のコンタクトそれぞれの接続部を、前記第1の基板表面の複数の電極に対応接続して、これら複数のコンタクトを前記第1の基板に配列、固定するコンタクト接続・配列固定手段(ハ)前記複数のコンタクトそれぞれの接触部と前記第2の基板の電極とが前記予め定められた接触圧力範囲内で接触するように、前記第1の基板と前記第2の基板と保持する加圧接触保持手段
IPC (5件):
H01R 12/32 ,  H01R 12/16 ,  H01R 43/16 ,  H05K 1/14 ,  H05K 3/36
FI (5件):
H01R 43/16 ,  H05K 1/14 H ,  H05K 3/36 Z ,  H01R 9/09 A ,  H01R 23/68 303 C
Fターム (31件):
5E023AA16 ,  5E023BB01 ,  5E023BB22 ,  5E023CC02 ,  5E023CC26 ,  5E023EE07 ,  5E023HH28 ,  5E023HH30 ,  5E063GA03 ,  5E063XA11 ,  5E063XA20 ,  5E077BB11 ,  5E077BB31 ,  5E077CC02 ,  5E077CC26 ,  5E077DD01 ,  5E077DD14 ,  5E077EE06 ,  5E077JJ30 ,  5E344AA01 ,  5E344AA22 ,  5E344BB02 ,  5E344BB06 ,  5E344CC03 ,  5E344CC23 ,  5E344CD09 ,  5E344CD18 ,  5E344DD02 ,  5E344DD07 ,  5E344EE12 ,  5E344EE21
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • プログラマブル入出力電気コネクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-036464   出願人:モレックスインコーポレーテッド
  • コネクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-260732   出願人:松下電工株式会社
  • 導電部材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-227513   出願人:北川工業株式会社
審査官引用 (1件)

前のページに戻る