特許
J-GLOBAL ID:200903039059220259

炭化水素と水蒸気とを反応させるための触媒及び該触媒を用いた炭化水素から水素を製造する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 池浦 敏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-329426
公開番号(公開出願番号):特開2003-135967
出願日: 2001年10月26日
公開日(公表日): 2003年05月13日
要約:
【要約】【課題】 種々の割合の炭化水素と水蒸気を反応させる際に用いる触媒において、安価でかつ高活性を有し、かつ使用に際しての経時劣化が少ない触媒及びその触媒を用いる炭化水素から水素を製造する方法を提供する。【解決手段】 マグネシウムとアルミニウムとニッケルとを含み、該ニッケルはマグネシウムとアルミニウムとを含む多孔性複合酸化物担体にニッケル金属が微粒子状で担持されている構造を有している比表面積が40〜300m2/gの触媒であり、該触媒に対し前記マグネシウム量は、Mg換算で5〜55wt%、前記アルミニウム量は、Al換算で5〜35wt%および前記ニッケル量は、Ni換算で1.2〜60wt%であって、前記マグネシウム、前記アルミニウムおよび前記ニッケルの合計量は、それぞれMg換算、Al換算およびNi換算で50〜85wt%であり、かつ前記ニッケル金属微粒子の平均粒径が10nm以下であることを特徴とする炭化水素と水蒸気とを反応させるための触媒。
請求項(抜粋):
マグネシウムとアルミニウムとニッケルとを含み、該ニッケルはマグネシウムとアルミニウムとを含む多孔性複合酸化物担体にニッケル金属が微粒子状で担持されている構造を有している比表面積が40〜300m2/gの触媒であり、該触媒に対し前記マグネシウム量は、Mg換算で5〜55wt%、前記アルミニウム量は、Al換算で5〜35wt%および前記ニッケル量はNi換算で1.2〜60wt%であって、前記マグネシウム、前記アルミニウムおよび前記ニッケルの合計量は、それぞれMg換算、Al換算およびNi換算で50〜85wt%であり、かつ前記ニッケル金属微粒子の平均粒径が10nm以下であることを特徴とする炭化水素と水蒸気とを反応させるための触媒。
IPC (2件):
B01J 23/78 ,  C01B 3/40
FI (2件):
B01J 23/78 M ,  C01B 3/40
Fターム (24件):
4G040EA02 ,  4G040EA06 ,  4G040EB16 ,  4G040EC05 ,  4G040EC08 ,  4G069AA03 ,  4G069AA08 ,  4G069BB02A ,  4G069BB02B ,  4G069BC10A ,  4G069BC10B ,  4G069BC16A ,  4G069BC16B ,  4G069BC68A ,  4G069BC68B ,  4G069CC17 ,  4G069DA06 ,  4G069EA01Y ,  4G069EB19 ,  4G069EC02X ,  4G069EC03X ,  4G069EC03Y ,  4G069FB09 ,  4G069FB44
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る