特許
J-GLOBAL ID:200903039078858680

フィルター材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 岡田 英彦 ,  福田 鉄男 ,  犬飼 達彦 ,  石岡 隆
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-506935
公開番号(公開出願番号):特表2005-527358
出願日: 2003年05月28日
公開日(公表日): 2005年09月15日
要約:
本発明はナノメートル粒子をも効果的に保持するためのフィルター材(10)に関する。本発明のフィルター材は、少なくとも1つの材料層(20)及び少なくとも1つの微細構造層(30)から成り、第1層として架橋性セルロース繊維及び極細ガラス繊維等が使用される。材料層(20)の繊維径はマイクロメートル領域にあり、前記層の細孔径は主に平方マイクロメートル領域である。1g/m2よりも小さい単位重量の極軽量の繊維構造は、最低ナノメートル領域の中間スペースを有し180°Cを超える温度で熱的に安定である。これはポリマーから静電紡糸で得られる繊維(40)から成りナノメートル領域の直径を有する。これらの個々の繊維(40)を互いに又は材料層(20)に架橋させて水不溶並びに化学的及び熱的安定とするため、メラミン樹脂等が使用される。保護及び安定のために、フィルター材(10)には支持層及び/又は被覆層を追加できる。
請求項(抜粋):
少なくとも1つの支持層(20)及び前記支持層(20)に永続的に接着する少なくとも1つの微細繊維層(30)を含み、前記微細繊維層(30)は1μmよりも小さい及び/又は1μmに等しい平均繊維径を有する静電紡糸ポリマー繊維(40)を含む、通流装置で使用するためのフィルター材であって、 前記ポリマー繊維は触媒の作用により架橋剤(クロスリンカー)を介して互いに直接的に又は間接的に架橋され、前記架橋剤及び/又は架橋性ポリマー繊維(40)は最高200°Cまでの温度に耐えることを特徴とするフィルター材。
IPC (1件):
B01D39/16
FI (1件):
B01D39/16 A
Fターム (8件):
4D019AA01 ,  4D019AA03 ,  4D019BA13 ,  4D019BB04 ,  4D019CB06 ,  4D019DA01 ,  4D019DA02 ,  4D019DA06
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 国際特許公開第0220134号(WO0220134A)
  • ドイツ国実用新案出願公開第29907699号
  • 欧州特許公開第0316195号(EP0316195A)
全件表示
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る